夢に敗れ、病気で歳だけを重ねてしまった
相談者USAGIさん
小野寺 リヒトからの回答
統合失調感情障害と潰瘍性大腸炎になり、夢も敗れ、就職も叶わず、資格もお持ちでないとなれば、絶望や失望を感じても無理はないように思います。「もう何もしたくない気持ち」が100%なのも仕方がない状態ですよね。
願わくば「何もしたくない」のなら、ぜひ「死ぬしかない」と考えたときにも「何もしない」を選択して欲しいなと思います。
「死ぬしかない」と考えるほどの絶望を感じておられるのは想像することができ…
詳細を見る
0課題や家事を後回しにしたり、溜め込んでしまう癖を直したいです
相談者みやまるさん
小野寺 リヒトからの回答
やるべきことができず、つい後回しにしてしまうのを何とかしたいとのお悩みですね。いわゆる『先延ばし癖』と呼ばれるものだと思います。
先延ばしにすればするほど、やるべきことができていない状態が続くことになるので、そんな状況を生み出した自分に自信が持てなくなってしまいますよね。
そうすると、いざ何かしなければならないときに気力がなくなっているので、また先延ばしにしてしまう。そういう負のスパイラルに…
詳細を見る
0大学の講義を欠席することが多くなり、親にも申し訳ないし辛いです
相談者植物さん
小野寺 リヒトからの回答
10月ごろから大学の講義を休みがちになってしまっているのですね。今私がこれを書いているのが5月の中旬ですから、しばらくそのころから時間が経ってしまいましたね。お返事が遅くなり申し訳ありません。今も大学に行けていない状態でしょうか?
大学に行くことが必ずしも正解というわけではありませんので、仮に行けていなくともそれ自体は問題ではありません。ただ、行かないなら行かないで、 植物 さんなりに納得し、…
詳細を見る
0人間関係リセット症候群は悪くない?原因や特徴、された側の対策
葛藤とは?意味と使い方を紹介!心理学的には「複数の欲求が同時に存在する状態」
2022年のココロジー人気記事TOP5だよ〜!
モラトリアムとは?言葉の意味と抜け出し方は?実はメリットも
アイデンティティってどんな意味?心理学的な視点から簡単に解説
対人関係療法とは?やり方と特徴、向いている症状
誰にも相談できない心理と対処法!知っておきたい10の相談先
ADHD?うつ症状?頭の中のごちゃごちゃ対処法8選
ココロジーってなに?
対人関係が向上するメンタライゼーションのやり方をわかりやすく解説
書く瞑想「ジャーナリング」が3分でできるやり方【ワーク機能つき】
「自分史」の簡単な書き方と見本!無料テンプレート付