職場の同僚に仕事を教えても文句を言われます。上手くやっていくには?
相談者ゆるるさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
仕事を教えることになった同僚との付き合い方についてお悩みとのことですね。せっかく仕事を教えているのに文句ばかり言われたら ゆるる さんのやる気までそがれてしまうと思います。大変ですよね。
さて、同僚の方とどうやってうまく付き合って行ったらいいのでしょうか。一緒に考えていきたいと思います。
ただ、今回のご相談内容からだと、どんなことを教えておられるのか、同僚がどんな人なのか(男性?女性?年齢は…
詳細を見る
550転職しなくてはいけないが、働きたくもなければ生きていたくもない。
相談者うにいかさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
転職など生活に変化が出る状況では、 うにいか さんの「生きるのが辛い」という気持ちも、さらに大きなものとなってのしかかってしまうのが想像できます。
相談内容に記述されていた「聞きたいこと」ですが、 うにいか さんは生きるのが辛い中でこの先も生きていくことに対して「どうしたら気を紛らわせられますか」とお尋ねになっていましたね。
質問に回答させていただく上で、もう少し うにいか さんの気持ちを整…
詳細を見る
550仕事ができない自分に自己嫌悪。転職等には踏み出せず、考えすぎてしまう
相談者ラフマンさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
周囲の人は「良くやってくれてる」と言ってくれるほどできているのだけど、自分ではできている気がしなくて「だったらもういっそ逃げてしまいたい」と思うのですね。でも、「逃げる」ことに対しても悪いことなような気がして気が引けてしまうのでしょう。その結果が「考えすぎ」「一歩が踏み出せない」につながるのでしょうね。
難しい問題ですよね。「軽度の不安障害だと言われた」とのことですから、 ラフマン さんはこの…
詳細を見る
550受験に関して相談したいけどできない時はどうすればいいでしょうか。
相談者エニさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
親しくしている先生にすら相談ができず、おひとりで辛い思いを抱えてしまっているんですね。
お友達にも話せていないということは、こうやって話をしてくれたのは今回が初めてでしょうか?
もしそうだとしたらすごく嬉しいです。
嬉しい理由は2つあります。
ひとつは、もちろん エニ さんが辛い気持ちを言葉にして誰かに話せたからです。
相談内容に『人になるべく迷惑をかけたくないですが、誰かに頼らないと…
詳細を見る
550告白しようとすると緊張しすぎてえづいてしまいます
相談者ゆゆさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
よほど同僚の方のことがお好きなんですね。8年も変わらずその同僚を思い続け、緊張のあまりえづいてしまうほど一人の男性を思い続けることができるなんて。そんな男性にはもう巡り合えないかもしれない。それくらい ゆゆ さんにとって大事な人なのですね。社内恋愛は仕事への影響もあるから、行動しにくいってことももちろんおありでしょう。
昔から緊張すると体調が悪くなることがわかっているので告白できないのもあると…
詳細を見る
550うつ病を治して恋人に好かれ、仕事にも行けるようになるには?
相談者えぬみさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
ご相談の要旨が「病気を治したい。(仕事に行けない、恋人に好かれたい)」とのことから、仕事に行けないのもパートナーに好かれないのも病気のせいであると考えていると読み取りましたが、それで問題はありませんでしょうか?
そして、病気の症状としては「朝起きられない」と「認知の歪み」があって、前者が仕事に行けない理由、後者がパートナーに好かれない(自分の病気についてカミングアウトしたことで、恋人の気持ちが…
詳細を見る
550すぐに仕事を休んでしまう癖を無くしたい
相談者こはるさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
借金があるにもかかわらず、お金を得る為の手段である仕事に行くことができないとなると、大変不安になるでしょうね。「恐怖80%」というのも無理はありません。
少しでもこの恐怖、あるいは こはる さんの抱えている寂しい、モヤモヤ、怒りといった他の感情も和らげられるように何かしら対策を考えていきたいと思います。
こはる さんは「すぐに仕事を休んでしまう癖を無くしたい」と期待されておられますね。確か…
詳細を見る
550自信や芯がなく、指摘されると泣いてしまう。他人と心地よい距離感や関係性を築くにはどうすればいいのか?
相談者ひつじさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
自信や芯がなく、そんな自分に嫌気がさしているのですね。特に仕事先で何やら指摘をされると自分の意見がすぐに変わってしまうときにそう感じることもあると思います。その思いがなかなかにストレスで、最近では寝言でも仕事に関することを言うようになるほど、毎日辛い思いをなさっているのですね。
「本音は言わないようにしている」「気軽に話せる人がいない」とのことですから、この件を誰かにちゃんとご相談出来たのは初…
詳細を見る
550同僚だけが在宅勤務が増えて不公平感を感じています。
相談者黒猫さん
精神保健福祉士 中浦ダイ
黒猫 さんが持病を持ちながら出勤しているのに対し、同僚のひとりが在宅勤務であることに不公平を感じていらっしゃるのですね。条件や境遇が同じなのに理由もわからず扱いが違うと、「なんで自分だけ?」と思ってしまいますよね。
今の不公平感を担当者に相談した方がいいかどうかということですが、もう少し 黒猫 さんの状況を整理することが必要だと感じています。
なぜなら、 黒猫 さんは不公平を感じられている一…
詳細を見る
550他人の愚痴を聞くと「自分もどこかで言われているのでは」と怖くなる
相談者ぷりんさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
ぷりん さんは職場の先輩から上司の愚痴を聞くと、「自分もどこかで言われているのではないか」と感じ怖くなってしまうのですね。
誰かに対する不満を共有できていれば、愚痴を聞いたり言ったりするのはストレスの発散になるかもしれませんが、一方的に聞くのは良い気分ではないですよね。愚痴を聞くことで「私も誰かに嫌われてるんだろうな」と感じ、不安になることもあると思います。
最初に前提の話をさせてください。…
詳細を見る
550