休職中の気の持ち方や考え方、過ごし方を教えてほしいです
相談者MiNAさん
臨床心理士 西井ヒロ
現在は休職中であり、焦りや不安を抱えているのですね。「自分はこんなことをしていても良いのだろうか」「働いている周りの人に申し訳ない」などと考え、なんだか地に足のつかない、心許ない状態なのではないかと思います。
休職中ではあるものの、もしかしたら MiNA さんは本当の意味では休めてはいないのかもしれないですね。「頑張らなきゃいけない」という思いをずっと抱えてきたからこそ、焦りや罪悪感、不安が強…
詳細を見る
550不幸な境遇じゃないのに、感情の起伏が無くなってきた話
相談者ねこまんまさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
ねこまんま さんは今自分が置かれている状況をとても「幸せな環境」と考えておられるのに、どういうわけか無気力になっているのですね。その理由がわからず、少しでも解決の糸口になればいいなと、ココロジーにご相談してくださったのだろうと思います。
確かに ねこまんま さんの記述を見る限り、「幸せな環境」に思えますね。「親は優しい、虐められてない、友達1人2人いる、付き合っている人もいる」。「うらやましい…
詳細を見る
550大切なパートナーと別れました。吹っ切れる方法があれば知りたいです
相談者紫乃さん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
まず初めに共有させていただきたいことがあります。 紫乃 さんは2023年1月現在、計4つのご相談をお寄せくださっていますね。そのうち最初にくださったご相談と4つ目のご相談が関係しておられます。そこでこの回答は、4つ目のご相談をメインに取り上げつつ、必要に応じて1つ目のご相談の内容にも触れていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
さて、今 紫乃 さんがつらい思いをなさっている理由は、長年…
詳細を見る
550職場の人からストーカー被害を受けても、すべて自分が悪いと感じてしまう
相談者Kyohesenさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
ご相談を拝読しましたが、ご相談に出てきたおじさんのやっていること、相当気味が悪いですね…。 Kyohesen さんがお気持ちを悪くされるのは当然だと思いました。それを会社の周りの方々が理解してくれない状況は、とてもしんどいですよね。
おじさんの何が気味悪いって、勝手に亡くなってしまった娘さんと Kyohesen さんを重ねていることです。もちろんおじさんはおじさんで娘さんを亡くし、想像を絶する…
詳細を見る
550他人に迷惑をかける、怒らせることがすごく嫌で引きずります。苦しいです。
相談者りるりるさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
「他人に迷惑をかけた」ことに強い罪悪感を感じてしまい、そして罪悪感を感じている間、他のことに手がまわらなくなるのですね。
りるりる さんが記載されている通り、正直私も「大事なのはミスから学んで今後の行動で示していくこと」が大事だし、「そうすれば評価も上がる」と思いますが、「他人に迷惑をかけた」出来事があってからしばらくの間は、とてもそういう風には思えませんよね。
でもせっかく【考えとは別の…
詳細を見る
0「普通」ができない自分が嫌いです。出来ないことだらけでも、普通に生きたいと思うのは欲張りでしょうか
相談者鯉丸さん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
社会人になり、ADHDのためにできないことがますます顕在化してきたことで「努力だけで”普通の人”の一人としてこの世の中をただ普通に生きていくのは難しいのかどうか」と自信を無くしておられるのですね。
あれもできない、これもできない、と出来ないことばかりが目についてしまってとてもしんどい思いをされていることと思います。【感情の%】にある不安50、焦り70、さみしさ70、罪悪…
詳細を見る
0自分に言い訳をすることは、どの程度「悪」なのでしょうか?
相談者浅葱色さん
精神保健福祉士 中浦ダイ
相談内容を拝見させていただきました。最後に『文章が煩雑で分かりづらく申し訳ございません』と書かれていましたね。わかりづらくはありませんでしたが、確かに少し混乱している様子が文面からも察せられました。
でも大丈夫です。混乱しているだけなので、きっと整理していけば何が問題で、どうしたらいいかが見えてくると思います。
逆にいえば、こうやって相談されるくらい悩んでいらっしゃる一方、これまでは問題の解…
詳細を見る
550ありのままの自分を受け止められない。自分の認知は歪んでいますか?
相談者とらんさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
とらん さんはご自身の認知が歪んでいるように思われるのですね。きっとそんな自分を受け止めることができず、自信もなく、他人から「嫌われやしないかと思ってしまう」ためにお一人で過ごすことも多くなってしまっているのでしょう。
自分史も拝見しました。非公開ですので詳細は避けますが、上記の状態であることも自己肯定感が下がる要因の一つになっているのではないかと想像します。しんどい思いをされておられることで…
詳細を見る
550父親の介護で改めて両親の不仲が明らかになり、心の休まる暇がありません
相談者そらまめさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
父親の介護がきっかけで、実際的な介護の手続きなどが大変なだけでなく、これまでの親子関係のわだかまりが、 そらまめ さんを素直に父親の介護をすることや、母親の愚痴を聞くのを難しくしているのですね。
お尋ねだった『家族との関わり方』と『心の持ちよう』についてですが、まずはじめに、心の持ちようで今の状況を乗り切るのは、あまりにも そらまめ さんには酷な気がしています。
心の持ちようは、要するに「あ…
詳細を見る
550男性に心を許すことができない
相談者さん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
パートナーがいる人をうらやましいと感じる気持ちがあって自分も恋人を作るアクションはしているけど、いざ相手から好意を向けられると(恋人ができそうになると)嫌悪感を抱いてしまうとのお悩みですね。
蛙化現象にも思えますが、 さんご自身は「好意を返されてすぐに相手が嫌になるわけでも無い」ために違うと考えておられるとのこと。
なかなか気持ちのやり場に困る問題で落ち着かないですよね。はたして さんの…
詳細を見る
550