自分がわからない。どうしたら少しでも苦しくなくなりますか。
相談者れいたさん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
れいた さんは家族や宗教がイヤなんだけど、それらが身体に沁みついていて、そしてその沁みついているもののせいで上手に生きられないとお悩みとのことですね。
【考えとは別の可能性】に「思い当たらない」と書かれておられるところからの想像ですが、沁みついたものが払しょくできないのなら、いっそ消えてしまいたいとすら思っておられるのだと思います。
ですが れいた さん。私はまだまだ れいた さんにはできる…
詳細を見る
0他人の欠点ばかり見てしまいます。もっとおおらかになる方法は?
相談者華織さん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
他人のあら探しや欠点探しではなく、まずは美点(好きなところ)に着目できるようになるにはどうしたらよいのか、ということですね。
パートナーに「否定から入らないで」と言われたことがきっかけとはいえ、まずは美点(好きなところ)に着目したいと思えるなんて、 華織 さんはとても素敵な人だと思います。
だって、パートナーに「これくらい良いじゃない」と居直ることだってできたはずですから。どうして 華織 さ…
詳細を見る
550転職しなくてはいけないが、働きたくもなければ生きていたくもない。
相談者うにいかさん
回答したカウンセラー
精神保健福祉士 中浦ダイ
転職など生活に変化が出る状況では、 うにいか さんの「生きるのが辛い」という気持ちも、さらに大きなものとなってのしかかってしまうのが想像できます。
相談内容に記述されていた「聞きたいこと」ですが、 うにいか さんは生きるのが辛い中でこの先も生きていくことに対して「どうしたら気を紛らわせられますか」とお尋ねになっていましたね。
質問に回答させていただく上で、もう少し うにいか さんの気持ちを整…
詳細を見る
550娘から連絡を無視・拒否されています。どう気持ちを整理したらいいですか?
相談者picさん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
娘さんと連絡が取れなくなり、絶望していらっしゃる様子が伝わってきます。「私の人生は終了で良い」と感じるほど、辛くしんどい思いをされておられますね。転職先でも辛い思いをしていた最中の出来事ですから、 pic さんの絶望も相当でしょう。
「どう自分の気持ちを整理すればいいですか」とのことですので、その整理ができるよう考えていきたいと思います。
なお、 pic さんは2回ご相談を寄せていただいてお…
詳細を見る
550仕事ができない自分に自己嫌悪。転職等には踏み出せず、考えすぎてしまう
相談者ラフマンさん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
周囲の人は「良くやってくれてる」と言ってくれるほどできているのだけど、自分ではできている気がしなくて「だったらもういっそ逃げてしまいたい」と思うのですね。でも、「逃げる」ことに対しても悪いことなような気がして気が引けてしまうのでしょう。その結果が「考えすぎ」「一歩が踏み出せない」につながるのでしょうね。
難しい問題ですよね。「軽度の不安障害だと言われた」とのことですから、 ラフマン さんはこの…
詳細を見る
550自分は恋愛弱者で30までに彼女を作る目標も諦めました。自分が情けないです
相談者サリィさん
回答したカウンセラー
臨床心理士 / 公認心理師 浅井 音楽
過去の辛い経験から二次元に現実逃避していたが、周囲のカップル成立や結婚ラッシュに押され一念発起、しかしうまくいかず敗北感や無力感に苛まれている。要点をまとめるとこんなところでしょうか。
恋愛にまつわる惨めさや無力感は共感されにくく、当人の努力不足として軽視されがちです。そのため身近な人に相談しても理解してもらえず、なおさら孤独感が強まってしまうことがあります。今回は サリィ さんの苦しさが少し…
詳細を見る
0受験に関して相談したいけどできない時はどうすればいいでしょうか。
相談者エニさん
回答したカウンセラー
精神保健福祉士 中浦ダイ
親しくしている先生にすら相談ができず、おひとりで辛い思いを抱えてしまっているんですね。
お友達にも話せていないということは、こうやって話をしてくれたのは今回が初めてでしょうか?
もしそうだとしたらすごく嬉しいです。
嬉しい理由は2つあります。
ひとつは、もちろん エニ さんが辛い気持ちを言葉にして誰かに話せたからです。
相談内容に『人になるべく迷惑をかけたくないですが、誰かに頼らないと…
詳細を見る
550告白しようとすると緊張しすぎてえづいてしまいます
相談者ゆゆさん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
よほど同僚の方のことがお好きなんですね。8年も変わらずその同僚を思い続け、緊張のあまりえづいてしまうほど一人の男性を思い続けることができるなんて。そんな男性にはもう巡り合えないかもしれない。それくらい ゆゆ さんにとって大事な人なのですね。社内恋愛は仕事への影響もあるから、行動しにくいってことももちろんおありでしょう。
昔から緊張すると体調が悪くなることがわかっているので告白できないのもあると…
詳細を見る
550うつ病を治して恋人に好かれ、仕事にも行けるようになるには?
相談者えぬみさん
回答したカウンセラー
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
ご相談の要旨が「病気を治したい。(仕事に行けない、恋人に好かれたい)」とのことから、仕事に行けないのもパートナーに好かれないのも病気のせいであると考えていると読み取りましたが、それで問題はありませんでしょうか?
そして、病気の症状としては「朝起きられない」と「認知の歪み」があって、前者が仕事に行けない理由、後者がパートナーに好かれない(自分の病気についてカミングアウトしたことで、恋人の気持ちが…
詳細を見る
550すぐイライラしてしまう彼氏への対応を教えてください
相談者みやもんさん
回答したカウンセラー
精神保健福祉士 中浦ダイ
予定通りにならないことでイライラする彼のふるまいが、 みやもん さんとの関係にも悪影響を及ぼし始めているのですね。
みやもん さんご自身も嫌な思いをされているはずなのに、こうして「彼のために何ができるでしょうか」と相談されていることから、彼の存在を大切に考えていらっしゃるのが伝わってきます。
相談内容を拝読し、ご質問は2つだと理解させていただきました。
①彼にどんな声をかけてあげ、どのよ…
詳細を見る
550