内定先の同期のノリについていけず、先行き不安です。
相談者とろさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
内定先の同期のノリについていけず、自分が「普通」ではないと思って悲しくなったのですね。確かに自分だけが周りと違うと感じると落ち着かない気持ちになると思います。そのために内向的な自分の性格を変えられるのか気になったり、仕事をうまくやれるのか不安になったりしてしまいますよね。
とろ さんも書かれていますが、コロナ禍でリモート授業が増えたことも、対面でコミュニケーションをとる際の緊張に関係ありそうで…
詳細を見る
550自分がわからない。どうしたら少しでも苦しくなくなりますか。
相談者れいたさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
れいた さんは家族や宗教がイヤなんだけど、それらが身体に沁みついていて、そしてその沁みついているもののせいで上手に生きられないとお悩みとのことですね。
【考えとは別の可能性】に「思い当たらない」と書かれておられるところからの想像ですが、沁みついたものが払しょくできないのなら、いっそ消えてしまいたいとすら思っておられるのだと思います。
ですが れいた さん。私はまだまだ れいた さんにはできる…
詳細を見る
0仕事ができない自分に自己嫌悪。転職等には踏み出せず、考えすぎてしまう
相談者ラフマンさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
周囲の人は「良くやってくれてる」と言ってくれるほどできているのだけど、自分ではできている気がしなくて「だったらもういっそ逃げてしまいたい」と思うのですね。でも、「逃げる」ことに対しても悪いことなような気がして気が引けてしまうのでしょう。その結果が「考えすぎ」「一歩が踏み出せない」につながるのでしょうね。
難しい問題ですよね。「軽度の不安障害だと言われた」とのことですから、 ラフマン さんはこの…
詳細を見る
550うつ病を治して恋人に好かれ、仕事にも行けるようになるには?
相談者えぬみさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
ご相談の要旨が「病気を治したい。(仕事に行けない、恋人に好かれたい)」とのことから、仕事に行けないのもパートナーに好かれないのも病気のせいであると考えていると読み取りましたが、それで問題はありませんでしょうか?
そして、病気の症状としては「朝起きられない」と「認知の歪み」があって、前者が仕事に行けない理由、後者がパートナーに好かれない(自分の病気についてカミングアウトしたことで、恋人の気持ちが…
詳細を見る
550すぐイライラしてしまう彼氏への対応を教えてください
相談者みやもんさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
予定通りにならないことでイライラする彼のふるまいが、 みやもん さんとの関係にも悪影響を及ぼし始めているのですね。
みやもん さんご自身も嫌な思いをされているはずなのに、こうして「彼のために何ができるでしょうか」と相談されていることから、彼の存在を大切に考えていらっしゃるのが伝わってきます。
相談内容を拝読し、ご質問は2つだと理解させていただきました。
①彼にどんな声をかけてあげ、どのよ…
詳細を見る
550自信や芯がなく、指摘されると泣いてしまう。他人と心地よい距離感や関係性を築くにはどうすればいいのか?
相談者ひつじさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
自信や芯がなく、そんな自分に嫌気がさしているのですね。特に仕事先で何やら指摘をされると自分の意見がすぐに変わってしまうときにそう感じることもあると思います。その思いがなかなかにストレスで、最近では寝言でも仕事に関することを言うようになるほど、毎日辛い思いをなさっているのですね。
「本音は言わないようにしている」「気軽に話せる人がいない」とのことですから、この件を誰かにちゃんとご相談出来たのは初…
詳細を見る
550他人の愚痴を聞くと「自分もどこかで言われているのでは」と怖くなる
相談者ぷりんさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
ぷりん さんは職場の先輩から上司の愚痴を聞くと、「自分もどこかで言われているのではないか」と感じ怖くなってしまうのですね。
誰かに対する不満を共有できていれば、愚痴を聞いたり言ったりするのはストレスの発散になるかもしれませんが、一方的に聞くのは良い気分ではないですよね。愚痴を聞くことで「私も誰かに嫌われてるんだろうな」と感じ、不安になることもあると思います。
最初に前提の話をさせてください。…
詳細を見る
550サボリ癖で仕事を休むのか体調不良のせいかわかりません
相談者misamisaさん
臨床心理士 / 公認心理師 浅井 音楽
自分の調子の悪さがどこからくるのかわからないもやもや感、しんどいですよね。長く続けられることが見つかるのだろうかという不安も、思わず「わかる……」と唸りました。今回は misamisa さんを悩ませているものの
正体を知るために一緒に考えていければと思います。
まず misamisa さんがタイトルにも書いている「さぼり癖なのか体調を崩しやすいのか」という箇所ですが、これはおそらくどちらでもな…
詳細を見る
550試験勉強からの現実逃避を防ぐ方法を知りたい
相談者桜もちさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
原因を追求して次に備えてはいるものの、既に4回試験がうまくいかなかった経験をされたわけですね。確かにこれだけ努力の成果が出てこない経験を立て続けにしてしまうと、やる気がなくなってしまいますよね。一種のバーンアウト状態なのだと思います。とはいえ、「全単位とらないと進級できない」ので何かしら対策をとらなければならない。だからこうしてご相談をお寄せくださったのですね。大変な状態ですね。何かしら 桜もち…
続きを読む詳細を見る
550可愛いと言われるのがストレスです
相談者雨上がりの匂いさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
雨上がりの匂い さんは相手に自分の顔が見えたり目を合わせるコミュニケーションだと萎縮してしまうほど、ご自身の見た目に自信が持てないでおられるということでしょうか。そうだとすると、友人から「かわいい」と言われてもなかなか信じることができないでしょうし、実はその言葉は本音ではなく、裏では 雨上がりの匂い さんのことを悪く言っているのではないか?とさえ勘ぐってしまいますよね。
また「失望されるのが怖…
詳細を見る
550