HSPでも精神科看護に関わることはできますか?
相談者うらっこさん
臨床心理士 / 公認心理師 浅井 音楽
うらっこ さんはHSPという概念に出会ったことで安心できた一方「HSPの自分が精神科訪問看護という形で心を病んでいる方に関わることができるのか」という悩みも湧いてきてしまったということですね。これは深めていく価値がありそうな質問です。今回は同じ精神医療に携わる立場から、真剣に考えていきたいと思います。
結論から言うと「HSPを自認する人が精神科訪問看護に携わるのは難しい」と思います。
ですが…
詳細を見る
0今まで仲良くしていた同僚を怒らせてしまい、無視されている
相談者ポコさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
仕事の多くは同僚と連携しながらチームワークで行うことが多いので、怒りや疑いなどで関係が不安定になると、仕事もしにくくなるし、気持ちも落ち着かないですよね。
ポコ さんの現状は、「謝罪したのに関係が改善されない」ので、 ポコ さんとしては「もうどうしたらいいの」というのが本音かなと読み取らせていただきました。そして、コミュニケーションや取るべき行動に、いくつかの誤解がある可能性があり、そこが事…
詳細を見る
550夜眠れず、休日に生活が乱れ、老後にも強く不安を感じます。
相談者keeponsmileさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
ご外母様が亡くなられ、その後に必要なことを keeponsmile さんがされているのですね。仕事をされながら、さらにご自身の通院もある中で、多くのことを担わなければいけない状況は、負担や疲労だけでなく、さまざまな心情を keeponsmile さんに呼び起こさせてしまうことでしょう。
まずご相談の内容について、一緒に整理していきたいと思います。ご外母様が亡くなられ、その後処理をする中でご自身…
詳細を見る
550