みんなのワーク一覧 - ココロジー

みんなのワーク一覧
共感できる投稿があったら「共感ボタン」おを押して交流してみよう!
  • 匿名

    匿名

    2022/1/2(日) 22:04

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      仕事のスピードについていけなくなった 目の前のことを一つずつやれば良い、自分のペースでやれば良いと言ってくれるがどんどん指示を出してくる そのスピードでやらなければいけないのは分かるが、そもそものスケジュールと方針がおかしい
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      もうやめてしまいたい 全てを投げ出してしまいたい でも出来ない プロジェクトが無くなってしまえば良いのに 早く立て直してほしい
    • わかる 11
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/1/2(日) 18:26

    • 嘘をつきたくなるときの理由はなんだろう?

      いじめられたくないから。程度の良し悪しはあっても、弱味を見せることに危険性を感じるため。
    • わかる 9
    • 勉強になった 3
  • 匿名

    匿名

    2022/1/1(土) 16:42

    • 今抱えている「答えのない問い」は?

      アドバイスされると、頭では素直に聞くべきとわかっているけど心は嫌がっている それはなぜか、どうすべきか
    • 「答えのない問い」にどんなふうに耐えてる?

      反抗したい自分を受け入れる 徹底的に反抗する→それで困ったことになったら態度を改める その繰り返し
    • わかる 5
    • 勉強になった 5
  • 匿名

    匿名

    2021/12/31(金) 20:32

    • 今の自分の短所を書いてみよう

      頑固で素直に話を聞かない
    • リフレーミングした自分の短所を書いてみよう

      自分で正解を導き出す努力ができる 自分が腑に落ちるまで絶対に諦めない
    • わかる 1
    • 勉強になった 7
  • 匿名

    匿名

    2021/12/31(金) 20:02

    • 今いる環境のメリットは?

      人と深く関わらなくて良い コミュ障でも業務に支障がない
    • 今いる環境のデメリットは?

      コミュニケーションがもっと苦手になる
    • わかる 12
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/12/31(金) 19:57

    • 嘘をつきたくなるときの理由はなんだろう?

      自分はいつでも正しいから。自分の正しさを証明するためなら手段は選ばない。嘘だってなんだってつく。間違いを認めるほうが自分の首を絞める事になる。
    • わかる 3
    • 勉強になった 4
  • 匿名

    匿名

    2021/12/30(木) 20:16

    • 今抱えている「答えのない問い」は?

      AC毒親と同居中。持病があってなかなか経済的に自立できない。
    • 「答えのない問い」にどんなふうに耐えてる?

      NPO法人や福祉の力を借りつつ、少しずつ自立に踏み切れるよう援助の手を拒まない。また、どんな種類の援助方法があるのか、似た境遇の人はどうやって自立まで漕ぎ着けたのかを調べて一つの体験談として知っておく。でも、決して自分とは比較しない。
    • わかる 2
    • 勉強になった 5
  • 匿名

    匿名

    2021/12/30(木) 15:40

    • いま感謝したいことは何?

      いつも頑張って生きてる自分、ありがとう。
    • わかる 0
    • 勉強になった 1
  • 匿名

    匿名

    2021/12/30(木) 14:14

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      親が出す音や親がつけたテレビの音が気になったり、親に見られたくなくて好きなことができない。勝手に自己否定して自己肯定感をさげてしまうのが癖になってて何もしなくても自分で勝手に辛くなってしまう。泣いてる所を親に見られて心配されるのが怖くて、泣いちゃダメって思ってしまう。でも、ずっと泣きそうで泣きそうな自分が嫌になってくる。それで自分を責める癖がついてる。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      来年は受験だし、勉強しなきゃと思ってるけど勉強したくない。甘えかもしれないけど、甘えかもって思うたびになぜか泣けてきたりする。何もしたくない。でも、何かしなきゃって思ってしまう。周りは勉強してるって思って、勝手に辛くなる。1人でずっと泣いていたい。
    • わかる 7
    • 勉強になった 1
  • 匿名

    匿名

    2021/12/30(木) 14:07

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      存在意義がないように感じる。いてもいなくても変わらない。社会の一員になれていない気がする。取り残されてる気がする。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      なんにも知らないくせに決めつけないでほしい。過小評価しないでほしい。仲間はずれにしないでほしい。どうしたいかちゃんと言ってほしい。何をさせたいの?何をすればいいの?なんでここにいるの??
    • わかる 5
    • 勉強になった 2

注目の記事

『自分いじめの呪いを解く本』

売上好調により第4刷が決定!

自分いじめの呪いを解く本

つい自分を責めてしまう人へ

ココロジーの知識が一冊の本になりました。本書では、そんな「自分いじめの呪い」を解く方法を、心理学の知識をもとにやさしく紹介します。

人間関係や仕事、日常生活などで抱える不安や悩みを、1.原因を知る→2.呪いを解く心のクセづけ(すぐできる対策)の2ステップで解説。

この本を読めば、自分で自分を苦しめる思考や感情から抜け出すヒントがきっと見つかるはずです。