みんなのワーク一覧 - ココロジー

みんなのワーク一覧
共感できる投稿があったら「共感ボタン」おを押して交流してみよう!
  • 匿名

    匿名

    2022/6/18(土) 17:51

    • 今の自分

      回りの人に流されがちで自分が薄い
    • なりたい自分

      周りの人に流されない確固たる自分
    • わかる 9
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/18(土) 12:31

    • いま欲しいものは?

      バイク ホンダのカブ
    • それをすることで、自分はどんなふうに幸せになる?

      通勤、買い物が楽 田んぼの畦道走って風を感じたい
    • わかる 3
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/17(金) 22:55

    • 今自分の心で思っていることを書いてみよう!

      何もやりたくない。 寝たい(休みたい)
    • 今感じている身体の状態について書いてみよう!

      だるい 眠い 朝起きれない
    • わかる 14
    • 勉強になった 2
  • 匿名

    匿名

    2022/6/17(金) 21:24

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      彼氏のモラルがない部分が見えて、今後が不安になってる。本当にいい人なんだけど、そんな一面もあるし、それを言いたいけど言えないのが辛い。なんで伝えたいかっていうと、モラルがないまま抱いて欲しくないのと、私がモラルを許す人じゃないって知って欲しいから。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

    • わかる 1
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/17(金) 09:05

    • 誰の話orどんな話をされると疲れる?

      親にされる将来の話、職場の人にされる自慢話と悪口と説教
    • そのとき自分の中に浮かぶ言葉は?

      それは違うんだけどな、私にどうして欲しいのか分からないな、家族でもなんでもない赤の他人なのにそこまで言われたくないな
    • わかる 8
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/16(木) 21:51

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      片付けしないとなーと思いながら物がたまっていく
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      ワクチンで体がだるいかも? 絵を描きたい、漫画もよみたい 時間ほしい
    • わかる 1
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/16(木) 12:14

    • 今の自分

      人と比べて、自分が劣っているところばかり気になって落ち込む
    • なりたい自分

      他人は他人、自分は自分。比べない人になりたい。
    • わかる 16
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/16(木) 08:45

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      仕事で日報への指摘が細かく、毎日時間を取られてしまって、仕事が進まない。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      小さい頃の嫌な感じ、思い出しちゃった。なんであんなに責められなきゃいけなかったんだろう。
    • わかる 3
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/15(水) 19:08

    • あなたの劣等感は何?共有してみよう!

      キャリアを順調に積む友人に対して、専業主婦になった自分
    • わかる 12
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2022/6/15(水) 16:32

    • いま先延ばしにしていることは?

      規模の大きい案件への資料提出
    • なぜ先延ばしにしてしまうんだろう? その背景の気持ちは?

      今やっているものの全体像を把握しきっていない怖さ、それでも面白くないから理解を深める勉強もしていないことの苦しさが溜まる
    • わかる 5
    • 勉強になった 2

注目の記事

『自分いじめの呪いを解く本』

売上好調により第4刷が決定!

自分いじめの呪いを解く本

つい自分を責めてしまう人へ

ココロジーの知識が一冊の本になりました。本書では、そんな「自分いじめの呪い」を解く方法を、心理学の知識をもとにやさしく紹介します。

人間関係や仕事、日常生活などで抱える不安や悩みを、1.原因を知る→2.呪いを解く心のクセづけ(すぐできる対策)の2ステップで解説。

この本を読めば、自分で自分を苦しめる思考や感情から抜け出すヒントがきっと見つかるはずです。