障害のある息子との関わり方がわかりません
相談者のんたんさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
ご長男に障害がおありなのですね。相談内容にも書かれていましたが、苦悩・怒り・悲しみ・愛おしさなど、どれだけの気持ちがどれほど深く のんたん さんの中にあるかと想像しても、きっと他人である私には想像し尽くせないと思います。
どんな共感や励ましも、きっと のんたん さんの奥深くにまでは届かないのではないかと感じてしまいます。
でも一言だけ。今息子さんは4歳ということですが、この4年間、 のんたん…
詳細を見る
550自分がされて辛かった親の対応を娘にもしてしまうのをやめたいです。
相談者rinさん
精神保健福祉士 中浦ダイ
3歳と7ヶ月のお子さんをほぼ毎日一人で見ていらっしゃるのですね。忙しく目まぐるしい日常を送っていることが想像できます。夜泣きがあって十分に睡眠が取れないと、いつもの自分でいることも難しくなってしまいますよね。
小さい頃に母親からされて傷ついた記憶に向き合いながら、イヤイヤ期の娘さんにかかわるのも、大きな苦痛を伴うものだと思います。
rin さんの過去から来る苦しみは一見個別性が高く見えます…
詳細を見る
550不安感や焦燥感に襲われた時にどうしたら良いか、自分を責めずに楽しく生活したい
相談者みんさん
臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト
パニック障害を抱えながら小さなお子さんを育てていらっしゃるとなると、大変なご苦労もあるかと想像します。よく頑張っておられますね。
「なんとかしたい」との強いお気持ちが、ご相談を寄せてくださった事実からも感じられるほどです。少しでもみんさんが「自分を責めない」ように、「楽しく生活」できるように、一緒に考えていきたいと思います。
結論からお伝えすると、色々頑張ってしまうみんさんだからこそ「何もせ…
詳細を見る
0