みんなのワーク一覧 - ココロジー

みんなのワーク一覧
共感できる投稿があったら「共感ボタン」おを押して交流してみよう!
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:36

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      仕事でミスをした。 そのミスについて上司は仕方ないよって励ましてくれて謝罪してことなきを得た。だけど、先輩から裏で全然気にしてないって悪口を言われている。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      ミスについて気にしてないわけない。ずっと心に引っかかりながら仕事をしている。誰かに嫌われることが怖いし、陰口を言う人に嫌われることを気にしている自分が嫌い。人の目ばかり気にして、仕事をやめたい。
    • わかる 4
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:32

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      周りの人間が彼氏と結婚と出産のめでたい話題で盛り上がってるのに素直に喜べない話に乗れない
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      30代半ばなのに彼氏なし未婚の実家住まいで人間的になんか問題ある人なのかなって思われてそうで不安だし、自覚が無いだけで自分がそういう難アリな人間なのかも……って思えてきて辛い
    • わかる 7
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:31

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      研修で予告無しにストレスフルなロールプレイをやらされてキャパオーバーしてしまった。社会人なのに同期の前で涙を堪えきれず過呼吸にまでなった。親身になって事情を聞こうとしてくれた上司と話していても自分の中にあるものを声に出そうとするだけで泣いてしまうから難しかった。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      皆が出来ることが出来ない情けなさがつらい。でもメンタルつよつよマンの恋人に泣きながら電話したら「あなたは悪くないんだから自分を責めるのやめなさい。充分頑張ったでしょ。客観的に見ても人間の上位5%に居るんだから周りの人間全員見下してもいいくらいだ。嫌なことされたら下等生物が何か言ってると思いなさい」って言われた。人を下に見るという自衛方法には抵抗あるけど、それくらい、簡単には傷つかない人間になりたい。私を認めてくれる恋人に誇れる自分になりたい。 講師に責められても恋人に褒められても泣くのはやめたい。
    • わかる 4
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:29

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      OJTがいなくなり上司がその代わりに。でも教えられることの目線が上司としての目線なので、1年目にはあまりにもキツすぎるのでは無いかと同期からも心配されるし自分もキツイ。毎回出来てないことを注意され出勤前に動悸がする。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      自分が仕事に向いて居ないのか、正社員が向いてないのか未だに悩んでいる。しかし社会保険や留学貯金のこととか考えるとすぐに辞めると言えない……
    • わかる 2
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:22

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      自分はこのままでいいのか常に漠然とした不安。 大丈夫大丈夫と言い聞かせて毎日頑張っているけどなかなか不安は消えない。 自分で自分の行動を批判し続けている。 なにか揺るがない強い意志やブレない軸が欲しいなあ。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      楽しいことしたい。暇が病みの原因だと感じてるけどなかなか上手く時間を使えない。 自分はほんとは友達とお金を使わずにできる楽しい遊びで満足できるしそうしたいのに、周りはそうじゃない感じ。 予定した通りのプランになかなかならない。夜上手く寝れない。
    • わかる 4
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:20

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      係長が怒りの感情をすぐに出す人で口も悪い。分からないことがあったら聞いてというくせに、実際に聞くと「今まで知らなかったの?知らないまま働いてたなんて信じられない」等、説教が始まる。ささいなミスでも「どうして聞かなかったの」と怒りスイッチが入り暴言を吐く。すぐ怒る人に質問できる訳がない。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      どうして人前であれほど怒り狂えるのか不思議。他人のことを「コミュニケーション障害」と言うが、自分こそコミュ障。パワハラ研修を受けて、パワハラをしないと誓約書を書かせてほしい。会社はそういう仕組みを作ってほしい。
    • わかる 7
    • 勉強になった 0
  • のい

    のい

    2021/10/8(金) 21:18

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      自分の未来に大丈夫だよと言ってあげられない。先のことに自信が無い。小さなことを積み上げるつもりでも"できた"と思えない。
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      ないない、ばっかり。何ならあるのかなあ
    • わかる 7
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:18

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      仲良くなったと思っていたひととの関係が難しい
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      自分的には仲良くなったと思ってたし、向こうからも好意的な言動をされていたのに、こっちが忙しくなって一緒に遊べなくなったら、途端に他のひとと仲良くし始めて約束を破ったりするようになった。そんなひとだったんだと思って縁を切れればいいんだろうけど、なんかもやもやする。
    • わかる 3
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:18

    • 最近ストレスに感じてることはある?

    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      ごはん食べてる時にネガティブな話なんて聞きたくない!!!
    • わかる 6
    • 勉強になった 0
  • 匿名

    匿名

    2021/10/8(金) 21:17

    • 最近ストレスに感じてることはある?

      母親のお世話
    • 今感じていることをそのまま書いてみよう!

      自分の為に給料を使いたいのに、全部家の事に回る。それに加えて昼、夜ご飯と母親のお世話をしなくちゃいけないのが辛い。
    • わかる 2
    • 勉強になった 2

注目の記事

『自分いじめの呪いを解く本』

売上好調により第4刷が決定!

自分いじめの呪いを解く本

つい自分を責めてしまう人へ

ココロジーの知識が一冊の本になりました。本書では、そんな「自分いじめの呪い」を解く方法を、心理学の知識をもとにやさしく紹介します。

人間関係や仕事、日常生活などで抱える不安や悩みを、1.原因を知る→2.呪いを解く心のクセづけ(すぐできる対策)の2ステップで解説。

この本を読めば、自分で自分を苦しめる思考や感情から抜け出すヒントがきっと見つかるはずです。