長く強迫性障害を患っていますが、社会復帰がしたいです

2022.10.18 Tue
550

目次

回答したカウンセラー

小野寺 リヒト

臨床心理士/公認心理師

小野寺 リヒト

臨床心理士・公認心理師。FP2級所持。
医療機関や一般企業の産業保健事業部等での勤務経験があります。心の悩みが気兼ねなく相談できたり、セルフケアの重要性が浸透した世の中になってくれたらいいなと思っています。読書と料理が好きです。
【得意な相談】
〇気分の落ち込みや不安に関する相談(上手な気持ちの切り替え方、最初の一歩になる行動の踏み出し方等)
〇人間関係に関する悩み(パートナー・親子・職場関係・友人等)
〇お金の相談(ついお金を使ってしまう心理、貯蓄・節約のこと等)

「長く強迫性障害を患っていますが、社会復帰がしたいです」の相談内容詳細

相談者
相談者 コロ
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
何十年も長く強迫性障害を患っていて(現在44歳です)、一番最初は4、5歳頃の祈祷強迫観念。行為。
あらゆる強迫観念、強迫行為を経験した。長く薬物治療をしているがあまり効果が無い(過去に認知行動療法を経験したが再発)。
最近は人に対して心理的な加害強迫観念が強く、そこに他人が居るだけでその人に「嫌な気持ちにさせているかもしれない」と考えてしまい外で働けない。人に会えない。
加害強迫観念、行為を出来る限り少なくし、友人や会いたい人たちに会えるようになりたい。
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
悲しみ60%.辛さ10%.怖れ30.
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
自分の視野に偶々入る身内、他人に対して(自分の意思と関係なく、ただそこに居るだけの人に対して)
私が加害強迫観念〔私がした事、これからすることで嫌な思いをしていないか)を抱いていると、
大抵の人たちは違う意味で私がその人のことを「好き、嫌い」の類の感情を抱いていると、
これまでの間数多く誤解を受けてきた(男性上司だと不倫に誘われたり、女性上司だとレズだと思われた、同僚や同業者に嫌われた、店主に怖がられクビにされた…)。
病気を伝えた人も沢山居るが、この状況を理解して貰うことが難しい。
どうしたら社会復帰出来るのか。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
認知行動療法のカウンセリングによって、「考えている事は他人に伝わらない」「考えた事と行動するのは別」だと学んだので、
「誰かに何かを思っても、嫌な思いをさせることは無い」と最近まで信じてきたが、やはり違うと思う。
他人はやはり、「この人は私に何かを思っている、その何かが分からないけど、なんか嫌な感じ」という直感的な感情を大抵皆が持ち、
その結果私を恐れ、嫌いになるパターンが出来てきた。
いま専門家に聞いてみたいことは?
今の医師に改めて認知行動療法を受けるように言われたがそれで治るように思えない。
ただ、薬物治療では20k近く太ってしまい、出来れば薬物治療を止めたい。
年齢、性別、職業
44歳、女、自由業(内職)
既往歴
22から10年前までどこの精神科に行くも強迫性障害と診断される。
薬物治療も始める。
10年前から病院にて薬物治療、認知行動療法カウンセリングを受け、一時完がいになり通院を止めるが一年後に再発し、再度通院。現在に至る。
悩みの内容の自由記述
--- 未回答 ---
相談者 コロ さんの自分史

自分史はまだありません。

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「長く強迫性障害を患っていますが、社会復帰がしたいです」への回答

続きを読むには

この記事は有料記事です。

550 / 1,304

記事の購入には会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。