人との接し方に自信がなく、就活など将来への不安が強くて辛いです。

2022.11.23 Wed
550

目次

回答したカウンセラー

小野寺 リヒト

臨床心理士/公認心理師

小野寺 リヒト

臨床心理士・公認心理師。FP2級所持。
医療機関や一般企業の産業保健事業部等での勤務経験があります。心の悩みが気兼ねなく相談できたり、セルフケアの重要性が浸透した世の中になってくれたらいいなと思っています。読書と料理が好きです。
【得意な相談】
〇気分の落ち込みや不安に関する相談(上手な気持ちの切り替え方、最初の一歩になる行動の踏み出し方等)
〇人間関係に関する悩み(パートナー・親子・職場関係・友人等)
〇お金の相談(ついお金を使ってしまう心理、貯蓄・節約のこと等)

「人との接し方に自信がなく、就活など将来への不安が強くて辛いです。」の相談内容詳細

相談者
相談者
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
高校生くらいからずっと無気力で死にたくて、高校も大学も何回かさぼって休んでしまう。グループワークなどで意思疎通はできても人と話すことが苦手で友達も出来ず、中学生までの友達ともあまり連絡をとらなくなった。人が怖くて視線をキョロキョロさせてしまう反面、人に少しでも優しくされると依存してしまう。人との付き合い方がわからない。
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
不安90% 恐怖10%
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
休みがちなのは社会に絶望してそんななか私なんかが生きていけるのか、これからは特に就活もあってちゃんと就職して働けるのか未来に対しての不安が強い。また、嫌な事があると避けてしまう癖がついて何かあるとすぐ現実逃避してしまう。人と話すとき、失礼がないか、おかしなことを言っていないかというようなことばかり考えて言いたいことがあってもうまく言葉が出てこなくて嫌になる。1日の8割は黙っているような状況なので余計に人と話せなくなっている。自分に自信がなく、嘲笑われてると思って人の視線が怖いし、自分の視線が誰かを不快にしていないかが気になって、すごく疲れる。また、こう思われているだろうなとネガティブなことばかり考えてしまい、人への苦手意識が強くなる。友達もおらず人との繋がりが希薄であるため、優しそうな人や安心できる人を見つけるとわかりやすく態度が変わるし依存してしまう。一人のほうが好きだけど孤独は嫌だ。依存したくないし精神的に自立したいのに子供みたいな考え方しかできなくて自分が嫌になる。身近な人や好きな人が死ぬのを見たくないし、あと数十年も生きていたくないし、ずっと頭の中でいろんな考えや不安がぐるぐるしていることに疲れて何も考えたくない。意識を失っていたい。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
嫌な事もやってみれば案外大したことないかもしれない。友達ができないのは相性の問題かもしれないし、私の話し方や視線は誰も気にしていないと思う。
いま専門家に聞いてみたいことは?
人に対する考え方、付き合い方をどうにかしたい。必要以上に怖がったりしないようになりたい。自分で考えても悪循環にしかなり得ないので、思考の癖とかアドバイスとかが欲しいです。
年齢、性別、職業
21歳女性学生
既往歴
--- 未回答 ---
悩みの内容の自由記述
ずっと抱えているこの辛さは就活とその後への不安と人間関係、今みたいに辛さを抱えながら生きたくないという思いから来ているのだと思う。全部自分が怠惰で楽をしていたいからが本音で結局は頑張り続けるしか方法はないのだと思う。自分が一番嫌い。
相談者 さんの自分史
  • 30歳まで

    • 21

      祖母の体力も減って一人で遠出できないから両親は頼まれれば車に乗せていきますよとは言っているものの、いざ頼まれて乗せていくと親は終始不機嫌。

      自分が頼んでねって言ったのに頼まれると怠そうに乗せていくのが矛盾していてむかつく。

  • 20歳まで

    • 18

      大学受験が嫌で期限ぎりぎりに担任に推薦で受けられないか相談した。けど、できれば私には一般で受けてほしいこと等(他にも言われたけど記憶にない)話されているうちに泣いてしまった。

      なんで泣いたのかわからない。無理を承知で相談したのに、話を聞いていて「無理なんだな」とわかった瞬間モヤモヤむかつき悲しみが胸の中で渦巻いた。最終的に「この先生は私のことなんてわかってくれない」というような思考になっていた。

      誰も私のことなんてわかってくれないという気持ちが常にある。

    • 18

      祖父が亡くなり祖母と暮らすようになってから数年経って、過去に祖母に心無い言葉を言われたこと等で両親が祖母のことをよく思っていないことを知った。また、そのような態度をはっきりと示すようになった。

      私は嫌いではなかったから、そのことを知りながらどう接したらいいのか戸惑ったし、両親に聞いた祖母の嫌なところばかり目につくようになってモヤモヤした。

      今も変わらない。

    • 16

      友達とお弁当を食べているとき、話すことがなくてシーンとなることが多々あった。

      私は喋らなくても別にいいし、相手も大丈夫な人だったけどどうしても気になってしまって、何か話さなきゃと思っていた。彼女が彼女の友達と楽しそうに話しているのを普段見ていたから「私といてもつまらないよな…」と悲しく思った。

      今もそうで、その人がどうしたらいい反応をしてくれるか喜ぶかということばかり考えてしまう。

    • 15

      友達と担任と話していて、何かの話の流れで担任が「モチモチは話してみると面白い」と言ってくれた。

      自分のことをつまらない人間だと思っていたから、自分のことをそう思ってくれていたことが意外で、そう思ってくれる人がいることが嬉しかった。

    • 14

      小さいときから兄の真似をして始めた親のお金を盗むのが何回も怒られたけど中学生になっても辞められず、母に警察署の近くまで連れて行かれた。(入りはせず帰った)

      こんなことになるまで辞められなかった自分を責めて、これからどうなるんだろうと車の中で泣きながら考えていた。親に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

      お金の扱いに慎重になった。犯罪をしていた自分が後ろめたくて思い出しては苦しんでいる。

    • 14

      兄二人が部屋の掃除片付けができなくて、親に「モチモチの部屋はいつも綺麗だしよく片付けするのにね〜同じように育てたはずなのにどうしてだろうね…モチモチが女の子だからかな」と愚痴られた。

      比較しないでほしい。それを私に言われてどんな反応したらいいかわからない。

      今もたまに言われる。

    • 13

      普段は規則を守る方だがある時偶然服の裾を出してて教室に戻ってその後の朝読書の時間に新人の女の体育教師に廊下に呼び出され、服装を注意する声をかけたのに無視した、先生の方を向いて笑った等と怒られた。

      確かに少しでも着崩していた私も悪いけれど、呼びかけられたのなんて知らない(聞こえなかった)し、なんとはなしに後ろを振り向きはしたけど笑った覚えもなくて、なんでそんなに怒られないといけないのか納得できずむかついたし、クラスの人に怒られているのが聞こえることが恥ずかしかった。

      もともと規則は真面目に守るほうではあったけど、より服装のルールや規則に忠実じゃないとすごく不安になるようになった。

    • 12

      卒業式の呼びかけの練習で一人一人言っていって自分の番が来たとき、私は限界まで大声を出してるのに先生に「もっと!」と何度も言われ、呼びかけを何回も言わされた。

      私はちゃんと声を出してるのに、何百人と同級生もいる場で、他の人はやり直しさせられても数回なのに私はたくさんやらされて悔しかったし恥ずかしかった。

      小さいときは人と話していて聞き返されることなんてあまりなかったのに中学生頃から現在まで聞き返される(ほど声が小さくなる)ようになったのはこの経験があるからだと思う。

  • 10歳まで

    • 10

      私がよく不満だということを示すときに「ぶー」と言っていたせいか父がそれを豚みたいなポーズ?をしてからかってくることが多く、ある日突然それが我慢できなくなり辛くて、ご飯の呼びかけも無視して部屋で泣いた。

      なんでからかうのか、馬鹿にされているのか、自分はいらない存在なのかと思った。

      人にからかわれたり馬鹿にされることが怖い。他人がそのような扱いをされているのを見るのも嫌いだし辛い。

    • 9

      夏休みに祖母の家にいとこ家族と集まったとき、成績表の話になって「モチモチちゃんは成績がいいね〜」と言われた。

      褒められたのは嬉しいけど、言外に同い年のいとこと比較して褒められたような気がして喜ぶに喜べなかった。

    • 7

      ネギが嫌いなのに父にラーメンに山盛りにネギを乗せられた。

      嫌いなものを大盛りにされてただただむかついた。

      当時は本当に嫌だったし思い出すたびモヤモヤするけど今は結構好きだからまぁいいかなと思う。

    • 5

      鉄棒で逆上がりができなくて、先生に付きっきりで見てもらって練習したら1回だけできた。

      途中、できなさすぎて悔しくてイライラして泣きそうになりながら蹲っていたけど、その後も練習し続けたら奇跡的に1回回れてすごくすごく嬉しかった。先生が付きっきりで見てくれてずっと応援してくれたのもすごく嬉しかった。

      ゲームや普段の生活で、やれるようになりたいことはとことん考えて練習する。

    • 4

      父に触る程度の性的なことをされた。

      当時はどういうことかあまりわかっていなかったからただなんとなく気持ちいいなとしか思っていなかった。母が見つけて怒ってくれてからすごくモヤモヤするようになった。

      自分の体は汚れていると思うし恥ずかしいと思う。また、自分が生まれたのが父の女の子が欲しいという希望からだったことを知ったり、酔って子供みたいに甘えてきたりするのを見て、母代わりみたいな役割が欲しかったのかなと気持ち悪く思う。

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「人との接し方に自信がなく、就活など将来への不安が強くて辛いです。」への回答

続きを読むには

この記事は有料記事です。

550 / 3,600

記事の購入には会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。