職場で人が話していると「自分のことを言っている」と感じてしまう

2023.03.30 Thu
550

目次

回答したカウンセラー

小野寺 リヒト

臨床心理士/公認心理師

小野寺 リヒト

臨床心理士・公認心理師。FP2級所持。
医療機関や一般企業の産業保健事業部等での勤務経験があります。心の悩みが気兼ねなく相談できたり、セルフケアの重要性が浸透した世の中になってくれたらいいなと思っています。読書と料理が好きです。
【得意な相談】
〇気分の落ち込みや不安に関する相談(上手な気持ちの切り替え方、最初の一歩になる行動の踏み出し方等)
〇人間関係に関する悩み(パートナー・親子・職場関係・友人等)
〇お金の相談(ついお金を使ってしまう心理、貯蓄・節約のこと等)

「職場で人が話していると「自分のことを言っている」と感じてしまう」の相談内容詳細

相談者
相談者 MaReee
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
新しい職場にきてからここ2ヶ月で人が話し合ってる所を見ると私の事をいってるのではないかと思ってしまいます。普通に考えて見るとそうかもしれないしそうじゃないかもしれません。そんなことないただ話してるだけだと考えても脳が勝手にそう判断してしまう感じです。
特に自分の苦手な人が話してると特に感じます。
自分でも調べてるのですがわたしが他の人と話して気持ちを切り替えるやその人の近くに行かないし視界にいれないなど工夫してます。ですが、関係を持ってない人でもそう感じてしまいます、
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
不安:60
悲しみ:5
嫌み:35
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
私の苦手な人は普段、それなりな対応で接してくれるので相手は私の事を嫌ってなさそうな気がします。
私の脳が勝手に判断してしまい辛いです。
そんなことを脳が考えなければ辛くないと思います。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
いまの職場で人間関係を作っていないのですが最近、少しづつ話しかけるようにはしてるのですがめんどくさがりやなのもあり続けられないです
話しやすい人はいるのですがそもそも話すタイミングも少なく
会社事態も人間と接するのは希薄です。
いま専門家に聞いてみたいことは?
どうしたら勝手に脳が判断するのを止められるか
どうストレスを対処すればいいか
年齢、性別、職業
22 男 工場勤務
既往歴
--- 未回答 ---
悩みの内容の自由記述
--- 未回答 ---
相談者 MaReee さんの自分史

自分史はまだありません。

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「職場で人が話していると「自分のことを言っている」と感じてしまう」への回答

続きを読むには

回答の目次

この記事は有料記事です。

550 / 2,548

記事の購入には会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。