職場恋愛で付き合ってた彼女からストーカー扱いされました

2023.02.12 Sun

「職場恋愛で付き合ってた彼女からストーカー扱いされました」の相談内容詳細

相談者
相談者 らむかず
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
職場恋愛で付き合ってた元彼女にストーカー扱いされて、警察まで介入して職場の上長や複数人に警察が介入した事まで知られてしまいました。

職場が同じな為、しばらく私は休職。
ストーカー扱いされたショックから彼女とも合わせる顔もなく、会ったとしてもどう接すれば良いのかわからなかった。
職場に一度復帰したが、同僚である周りの目や休んでる間に彼女側からどんな話しをされてるのか恐くなりいつも通りに業務が行えなかった。
気晴らしに出掛けた場所で彼女と鉢合わせ。再度警察沙汰。
もう、何をしたら良いのかわからず職場にまともに復帰する事なく退職。
とにかく働かなくてはいけないと、別企業に入社したがやりたい仕事ではなかったし。何より前職が好きだったので戻りたい気持ちがある。
しかし、戻れば彼女と再度関わる可能性が出てくる。
そうすると、また警察から何かあるかも知れない。使う路線も同じで家から出る事が億劫な状況が続き。
入社した企業も1ヵ月で退職。
現在、引きこもり。
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
悲しみ50%不安40%苛立ち10%
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
職場が一緒なのだからストーカーするメリットが自分にはない。
彼女側の母親と一度揉めた事があり、その時殴られました。
そんな母親がいる彼女とやり直したいとも思わないし、やり直した所でまた母親と揉めるのが目に見えてる。
別れる直前、私に嘘を付くような彼女でした。「母親が迎えに来るから今日は送らなくて良い」と言っていて
実際には、職場の同僚と遊びに行くと言う些細な嘘でしたが、とても悲しい嘘でした。
母親から認められてなかった為、門限まで帰す努力をこちらはしていたのにオールで遊び呆けてたり。私の認められるよう行ってた行動が裏切られた感覚でした。
そんな彼女を好きで居られるはずもなくただ悲しかったです。
職場では、仕事のやり方を教えてその流れで仲良くなり付き合うまで発展した。
今までの事を思い返して冷静に考えればストーカーなんてしてない事がわかるはずなのに、いきなり警察沙汰、職場の上長へ警察から連絡があったり。
とにかく、被害届けを取り下げてくれないと安心した生活が出来ない。
苛立ちと職も失った不安。何故自分だけがこんな思いをしなくてはいけないのかわかりません。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
彼女はストーカー扱いはしてないが、母親が悪意的に見ていた為、彼女の意思とは違う観点から警察に通報したのではないか。
いま専門家に聞いてみたいことは?
人と関わるのが怖くなりました。
一番大切にしていた彼女からストーカー扱いを受けて、付き合ってた時に嘘を付かれたりと本当に悲しいです。
職も失い、現在30代で転職活動も上手く行かず何もやる気が起きません。
年齢、性別、職業
32歳  男 元アパレル店員現在無職
既往歴
--- 未回答 ---
悩みの内容の自由記述
--- 未回答 ---
相談者 らむかず さんの自分史

自分史はまだありません。

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「職場恋愛で付き合ってた彼女からストーカー扱いされました」への回答

  • 回答したカウンセラー

    小野寺 リヒト

    臨床心理士/公認心理師 小野寺 リヒト

    らむかず さん、ご相談をよせてくださりありがとうございます。臨床心理士・公認心理師の小野寺です。

    元パートナーの勘違いにより職場内での居心地が悪くなり、好きだった職場を辞めざるを得なくなったのですね。今はひきこもり状態にあるとのことですが、それくらい無気力状態になってしまっているのでしょう。

    らむかず さんのあまりの不運におかけする言葉が見つからないほどです。特に「気晴らしに出掛けた場所で彼女と鉢合わせ」てしまい、ストーカーとして通報されてしまった状況は らむかず さんにとっては悲劇以外の何物でもなかったことでしょう。

    不運が重なったことでご自身だけが実害を被っている状況に、強い憤りを感じられておられるのではないかと想像します。こちらまで苦しくなる思いです。

    ところで、今回、 らむかず さんはどのようなことを意図してご相談をお寄せくださいましたか?

    というのも、【聞いてみたいこと】には「人と関わるのが怖くなったこと」「元パートナーに嘘を付かれたりと本当に悲しかったこと」「何もやる気が起きないこと」という心情を吐露してくださってはいますが、「だから○○したい」などとの願望が記載されておられなかったので、どのようなご回答を期待されているのかがわからなかったのです。

    もちろん、ただ心情を吐露されたかったのであれば、それはそれでまったく構いません。誰にでもに話せるような類の話ではないかと思います。少しでもここでガス抜きができたのなら、ココロジーとしては幸いです。

    ただ、こちらのココロジーのご相談では一往復のやり取りで終わってしまいます。もし引き続き心情を吐露されたいのならカウンセリングを受けてみてもいいかもしれませんね。あまり自宅から外出する気になれないのなら、オンラインカウンセリングを利用することも可能です。

    あるいは何かしらの被害を訴えたい場合、弁護士にご相談なさってもいいかもしれません。

    私は法律に関しては門外漢なのでわかりませんが、もしかしたら らむかず さんのケースは法律相談にふさわしい相談じゃない可能性も確かにあります。しかし、ご相談されることで何かしら情報を得られるだけでも前進かと思います。無料で相談に乗ってもらえるような機会も時折あるようですので、そのような機会に一度ご相談されてもいいかもしれません。

    カウンセラーにせよ、弁護士にせよ、何かしら今回の件をご相談される際は、「パートナーとお別れになった経緯」や「一回目はどういう状況でストーカーとして通報されてしまったのか」など、詳細を語る準備をしておかれるとよいかと思います。

    特に後者の「一回目はどういう状況でストーカーとして通報されてしまったのか」に関しては、今回のご相談を拝読する限り「いきなり警察沙汰」になってしまったのは理解できましたが、警察沙汰になるまでのいきさつがわかりませんでした。でもここの情報は相手方にどの程度非があるのかを判断するのに極めて重要な材料になるのではないでしょうか。

    最後になりますが、何もやる気になれないくらい意気消沈なさっている中、ご相談くださりありがとうございました。今回書き出したことで少しでも らむかず さんのお気持ちがすっきりしていることを願っています。

    もし今回以上に、何か具体的な意図をもってご相談されたくなった場合は、その意図に応じてカウンセラーなり弁護士なりにご相談できるとよいですね。今はなかなかその気力自体が湧いてこないかもしれませんが、今回ココロジーにご相談くださったことをたたき台にして、少しずつ何を相談したいかを紙に書くなどして整理していけるとよいかと思います。

    らむかず さんにとって何か希望の光が差し込むことを望んでおります。最後までお読みいただきありがとうございました。

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。