「自分に言い訳をすることは、どの程度「悪」なのでしょうか?」の相談内容詳細
-
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
- 私が悩んでいるのは仕事で自分なりに頑張っているつもりでも「効率を上げるためにもっと頑張れるでしょ。出来ないのは自分に甘いからじゃないの?」と言われてしまうことです。
仕事内容は色んな人と話すことの多い自分の性に合ったものなのですが、その仕事に付随する業務をこなす事が出来ていません。
先輩方の教えてくれるやり方で進めれば業務はこなせるのですが、どうしても自分はそのやり方が得意ではなく、心を削る作業になるため効率が落ちてしまいます。
上記の言葉をかけてくれるのは先輩達で、人として尊敬のできる素敵な方々です。私の成長を考えた上での言葉だとは重々承知の上です。
ただ、本当に自分は「頑張っている」のか「頑張れていない言い訳をしているのか」が分からないのです。
私自身の自己分析としては比較的真面目な性格で、怠惰な一面が割とあることを自認していますが、仕事に対してはお金を頂くことなのでそれに見合った働きをしようと心がけています。
なので、無意識的に言い訳をして自分を誤魔化しているのではないかと思うと、先輩方に対してとても申し訳ない気持ちと共に自分に対する失望が止まらなくなります。 - 「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
- 悲しみ25%
(将来の自分に対しての)不安40%
怒り5%
諦め30% - 「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
- ・私が自分に甘いからそう言われているのだろうか
・私はそれだけ人から言われても頑張ることのできない駄目な人間なのか
・私はこれからも頑張れないままの人生を送るのではないか
・先輩方に申し訳がない
・言われたことも出来ない私は社会に不適合な人間なのではないか - いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
- ・もしかすると自分は頑張れているのではないか
・これからの人生上手くいくのではないか
・先輩達は自分の想像するようなことは特に何も思っていないのではないか - いま専門家に聞いてみたいことは?
- 苦手なことに対して自分に言い訳をすることは、どの程度悪なのでしょうか?どうすれば改善できるのでしょうか?
- 年齢、性別、職業
- 25歳、男性、会社員
- 既往歴
- 既往歴は無いですが、過去に鬱のような症状になったことがあります。
- 悩みの内容の自由記述
- 自分への言い訳はどうしたら止まるのでしょうか。文章が煩雑で分かりづらく申し訳ございません。何卒ご回答よろしくお願いします。
自分史はまだありません。
※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。
「自分に言い訳をすることは、どの程度「悪」なのでしょうか?」への回答
-
浅葱色 さん、相談を寄せていただきありがとうございます。精神保健福祉士の中浦です。
相談内容を拝見させていただきました。最後に『文章が煩雑で分かりづらく申し訳ございません』と書かれていましたね。わかりづらくはありませんでしたが、確かに少し混乱している様子が文面からも察せられました。
でも大丈夫です。混乱しているだけなので、きっと整理していけば何が問題で、どうしたらいいかが見えてくると思います。
逆にいえば、こうやって相談されるくらい悩んでいらっしゃる一方、これまでは問題の解決とはあまり関係のないことに頭を悩ましていたと言えるかもしれません。
浅葱色 さんがまだ気にするべきことに心を向けられていない理由は、相談内容に何回も登場していた「あいまいワード」が原因だと考えています。
あいまいワードは「頑張る」です。
まずは 浅葱色 さんが困っていると感じていることから整理していきましょう。
①頑張っているつもりなのに甘いと言われてしまう。
②仕事に付随する業務をうまくこなせない。
③先輩のやり方だとこなすことはできるが効率が悪い。
④先輩の期待に応えられない自分に失望する。
⑤頑張れないのを言い訳するのは悪だ。重複している部分などは文脈に合わせて少し修正していますが、概ねこんな感じになるかと思います。
では、この5つの中で今「問題」なのはどれだと思われますか?問題とは、解決しなければいけないこと、と考えてください。
もちろん、仕事上の問題から受ける精神的な苦労を無視することはできません。チームワークが必要だったり助言などをもらっているのであれば、他者に対して申し訳ないと感じてしまい、それがプレッシャーとなり自分をよけいに苦しめることもあるでしょう。