職場のモラハラを見ると憂鬱になってしまいます

2023.01.02 Mon
550

目次

回答したカウンセラー

中浦ダイ

精神保健福祉士

中浦ダイ

精神保健福祉士。ニュージーランド在住。Waikato大学大学院カウンセリング学修士課程。Free to Runアンバサダーランナー。精神科医療機関でのソーシャルワーク、オルタナティブ教育団体でのプログラム運営、心理カウンセリング、女性の権利擁護などの活動を行う。知識が経験になり自分の物語になるようなコンテンツを作りたいと思っています。
【得意な相談】
◯自己肯定感・自尊心に関する相談(自信がない、何をしたいか分からない、自分がどんな人間か分からない等)
◯コミュニケーションに関する相談(家族・夫婦・親子・職場・友人との人間関係等)
◯適応に関する相談(職場・異文化・出産などライフステージに伴う変化等)

「職場のモラハラを見ると憂鬱になってしまいます」の相談内容詳細

相談者
相談者 胡春
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
バイト先の社長の奥さんに対するモラハラが酷く、それを見ると気分が落ちてしまいます。
(バイト先は社長とその奥さんの2人で経営されています。お2人とも20代後半。従業員は3人)

社長は私達には笑顔でとても優しく、怒られたことは1度もありません。
でも奥さんには「頭が悪すぎる」「何考えてんの」「だから〜しろっつってんの」など暴言を吐いたり、舌打ちをしてます。
奥さんは怒られても頑張って切り替えていらっしゃいますが、それを見ていると辛くなってしまいます。
1度従業員みんなで社長に注意したのですが、改善されていません。

私が元気なときは聞き流せるのですが、心の調子が悪いとその場の雰囲気に影響されて、暗い気持ちになったり、自分の嫌な過去を思い出して憂鬱になります。

心療内科の先生にマインドフルネスを勧められましたが、真横で社長のモラハラを聞いていると、怖くてぐるぐるモヤモヤが止まらず、上手くできませんでした。
酷い日は家に帰っても気分が沈んだまま、回復できません。
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
恐怖20%
憂鬱50%
怒り50%
悲しみ30%
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
自分が怒られていなくても、聞いているだけでビクビクするし、奥さんの気持ちを思うと本当に悲しくなります。
奥さんは優しくて真面目でいい人なだけに、酷いことをする社長に怒りを感じます。

せっかく楽しく仕事しているのに、社長の暴言が耳に入った途端、憂鬱スイッチが入ってしまいます。

例︰社長怒ってるな→私も学生時代よくミスして怒られたなあ→ミスを次々に思い出す→私って仕事できない人間だなあ、迷惑だっただろうなあ

社長の言動を直せるような言葉を考えたりもするけど、それでエネルギーを消耗します。
こんな事は私が考えることでは無いだろうと分かっているけど、考えてしまいます。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
もし社長のモラハラが無くなったとしても、別のきっかけで憂鬱スイッチか入ってしまうかもしれません。
例えば仕事でミスしたりとか、外で救急車が走ってるとか、誰かが元気ないとか。

社長のモラハラとは関係なく、何か根本的に私の心に問題があるような気がします。
いま専門家に聞いてみたいことは?
今のバイト先は好きなので、辞めたくはないです。
少しでも改善する方法があればアドバイスいただきたいです。
年齢、性別、職業
25歳、女性、梱包のアルバイト
既往歴
1年ほど前に適応障害→鬱病
睡眠薬と抗うつ薬を服用。
悩みの内容の自由記述
--- 未回答 ---
相談者 胡春 さんの自分史
  • 30歳まで

    • 25

      療養していた奥さんが職場に帰ってきた。モラハラは少し改善された

    • 25

      バイト先の奥さんが精神的に参ってしまい、ヒステリーを起こした。今は療養のためご実家に帰省されている。

      とても慕っている人が弱っていく姿を見るのが悲しく、モラハラをしていた社長に対する怒りが強い。

    • 25

      週3は休みがあるので、休息や趣味(ペン字、カフェ巡り)に時間をつかえている。

      今が人生で1番充実していると感じる

    • 25

      鬱病と向き合っている。薬は減ってきているが、まだ時々不安になったり、憂鬱になったりする。
      医者にマインドフルネスを教えてもらったが、まだうまくできない。

    • 25

      彼氏と同棲をはじめた

      彼氏とずっと一緒に過ごせて安心、楽しい。
      親と距離を取れてほっとした。楽。

    • 24

      小さな会社でアルバイトをはじめる

      雇ってもらえて嬉しかった。
      仕事が楽しい、役に立てて嬉しい、みんな優しい。
      シフトが週2〜週4なので楽。

      社長の奥さんに対するモラハラが唯一気がかり。私達にはとても優しい。

      会社員時代よりは心身の調子が良くなった。

    • 24

      会社を退職

      ストレスの元だった職場を辞められてホッとした。
      同期の子が以前と変わらず友人として接してくれて本当に嬉しかった。

    • 24

      ・適応障害→鬱病で6ヶ月休職する。
      ・通院、服薬をはじめる。

      ストレスによる体調不良で辛かった。よく泣いていた。死にたかった。

      ・給料を優先せず、自分にあった働き方をしようと思えるようになった。
      ・自分の身体と心が何より大切だと実感した。

    • 22

      事務職に就職。
      ブラックな職場で心身の調子が悪かった。
      (集中できない、食欲不振、不眠、突然涙がでる、憂鬱etc)

      仕事の失敗やプレッシャーで毎日苦しかった。

      苦手な仕事や自分にとってストレスになることが把握できた。

  • 20歳まで

    • 19

      大学で週に一回カウンセリングに通う。

      些細なことで泣いたり、不安になったり、憂鬱になるのが悩みだった。

      完璧主義でストレスを溜めやすい性格だと気づいた

    • 17

      高校のテニス部を退部。
      (いじめがある部だった。私はいじめられてないが、見ているだけでストレスだった。そんな中、先生に強引に部長にされて辛かった)

      テニスは好きなのに、部活に行くのが怖かった。

    • 16

      仲の良い友達が1人できた。

      人見知りな自分に深い関係の友達ができて嬉しかった。

      今も仲良し

    • 13

      部活で忙しく、母と距離をとれた。
      人間関係の相談にのってくれた。

      小学生の時は、母は私の事を嫌いなんだと思っていたけど、愛されてるんだなと気づいた。

      母への憎しみは少し薄れた

    • 13

      中学、テニス部に入る。
      大変たけどレギュラーになれたし、楽しかった。

    • 12

      学校はそこそこ楽しかった。

  • 10歳まで

    • 10

      ・週6の習い事がキツかった。母に辞めたいと言ったけど辞めさせてもらえず、よく怒られていた。

      ・母にビクビクしていた。
      ・家に休まる場所がなく、神経をすり減らしていた。
      ・母に嫌われてるんだと思っていた。
      ・子供ながらに精神的虐待ではないかと思っていた。

      ・怒られないように自己主張しなくなった。
      ・人の機嫌に振り回される性格になったと思う。

    • 8

      小学生の間、母に2度頬を叩かれた。
      理由はテストの点が悪かったこと、習い事を嫌だと言ったこと。

      すごくショックだった。痛かった。「バチンッ!」て音とヒリヒリ感が今も忘れられない。
      母のキリキリとした怒鳴り声がうるさくて怖かった。

      私の子供ができたら、絶対に暴力はふるわないぞと思った。

    • 5

      幼稚園くらいから繊細でよく泣く子供だった。
      母は怒って教育するタイプの人間だったので、繊細な私とは相性が悪かったのではないか。

      父は優しかったが、母は厳しく、よく怒られていた記憶が多い

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「職場のモラハラを見ると憂鬱になってしまいます」への回答

続きを読むには

この記事は有料記事です。

550 / 4,095

記事の購入には会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。