「同僚だけが在宅勤務が増えて不公平感を感じています。」の相談内容詳細
-
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
- 職場の同僚だけが在宅勤務が増えて、滅茶苦茶不公平感を感じている。
- 「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
- 不公平感80%
- 「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
- ・派遣の担当者にいうと「事情のため」と言われたが、私は喘息と今蕁麻疹を発症しており、同僚だけが在宅勤務が多いというのは不公平ではないか。
・完全に在宅は難しいかもしれないが、せめてチームの全員増やすとか「公平に」してほしい。
・母と派遣の担当者にも上記のことを話すか迷っている。ただ、インフルやコロナになる不安や心配も拭えない。
また去年引っ越した引越先が電車の便が帰宅時間中はあまりないので、時間を気にしながら帰るストレスもある。 - いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
- 母によると多分結婚による妊娠ではと言われました。それはそれで、じゃあ何故公平にしないのかが益々不明です。
- いま専門家に聞いてみたいことは?
- 上記のように、非常に不公平感を感じているのですが、
今すぐ派遣の担当者や母に相談するべきでしょうか。 - 年齢、性別、職業
- 29歳、女性、会社員
- 既往歴
- 喘息、蕁麻疹、甲状腺
- 悩みの内容の自由記述
- --- 未回答 ---
自分史はまだありません。
※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。
「同僚だけが在宅勤務が増えて不公平感を感じています。」への回答
-
黒猫 さん、ご相談を寄せていただきありがとうございます。精神保健福祉士の中浦です。
黒猫 さんが持病を持ちながら出勤しているのに対し、同僚のひとりが在宅勤務であることに不公平を感じていらっしゃるのですね。条件や境遇が同じなのに理由もわからず扱いが違うと、「なんで自分だけ?」と思ってしまいますよね。
今の不公平感を担当者に相談した方がいいかどうかということですが、もう少し 黒猫 さんの状況を整理することが必要だと感じています。
なぜなら、 黒猫 さんは不公平を感じられている一方、実は周囲に配慮してご自身で我慢していることが多いのではないかと感じられるからです。
私は相談内容の中で「ん?」となった箇所がひとつありました。
それは、「母と派遣の担当者にも上記のことを話すか迷っている。ただ、インフルやコロナになる不安や心配も拭えない。また去年引っ越した引越先が電車の便が帰宅時間中はあまりないので、時間を気にしながら帰るストレスもある」と書かれていた部分です。
この箇所を分解すると、以下の3つになるかと思います。
①不公平を担当者か母に相談するべきか迷っている。
②出勤すればインフルやコロナの不安がある。
③会社から帰宅するときの電車が不便そして、 黒猫 さんは①の後に「ただ、」という言葉を使い②→③とつなげていましたね。
私には、ここのつながりは「ただ、」ではなく「だって」や「なぜなら」と入れた方が自然なように感じたんです。