「夫との喧嘩が絶えず、今後どう仲直りしていけばいいか分かりません。」の相談内容詳細
-
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
- 最近夫と喧嘩することが増えた。
最近の喧嘩で自分の中で心に強く残っているのは2点。
1つは、夫に対し「子どもの泣き声がキツい」と言ったら「子どもは泣くことが仕事なんだから、そんなこと言ってるなんて弱い」「悲劇のヒロインぶって、結局お前(わたし)の母親と一緒。血は争えないな。」と言われたこと。(わたしは母親との関係が良好とは言えず、更に夫もわたしの実母のことを困った人だと思っている。)
2つ目は、新居への引越しを終えて荷解きをしている最中、なかなか片付かない部屋を見た夫に「ほんの10分も片付け出来ないのかよ。」と言われたこと。(現在わたしは育休中のため、夫のみが仕事をしています。)
ここに投稿するきっかけとなったのは、夫が仕事の前日に翌朝にご飯が炊けるように設定する際、炊ける時間を決めようとして夫と話していたところ、アラームより早い時間を設定して欲しいと頼んできた夫に対し、わたしが「保温の時間が勿体ないからアラームより後の時間に設定しよう」と言ったことで、「そこまで言うなら今後絶対炊飯器の保温するな。」と言われ、喧嘩となったこと。 - 「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
- イライラ 60%
悲しみ 50%
疑問 30% - 「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
- 1点目の喧嘩については、「わたしは夫に弱音を吐けないのか…」と悲しくなった。
また、敢えてわたしが嫌がる母親の話を出すということは意図的にわたしを傷付けようとしたのではないか。
2点目の喧嘩については、自分も休みの日に片付けをしてないのになぜ偉そうなのか。
夫は「俺も何もやってないわけじゃない」「色々やってくれて大変なのも分かるし感謝もしている」というが、それは偉そうに言っていい免罪符ではない。
総括して、わたしがなんでここまで強く言われなきゃいけないのかが分からない。
以前から夫は怒ると言い方がキツく、自覚もあるようだが、純粋に直して欲しいし、以前からその旨は伝えている。
夫の言い分としては「直す気があっても直らなければ同じことで喧嘩をするので意味がない」というが、素直に「直すように頑張る」と言って欲しい。
夫から、仕事をしている自分のほうが大変だという空気を感じる。
わたし自身元々泣きやすく、喧嘩するたびに泣いており、娘に申し訳ない気持ち。
自分のことを傷付ける人と一緒にいるのは正しいのか悩んでいる。
しかし当然夫のことが嫌いなわけではないし、喧嘩をするのがいけないことだとも思っていない。
娘のことを考えても夫婦のベースとしては仲良く楽しく過ごしたいが、どうしていいか分からない。 - いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
- 夫はわたしに強く言うことで、わたしが反発心から良い方に向かって欲しいと思っていると思う。
わたしは夫が何もしていないように見えるが、夫もわたしが何もしていないように見えるのではないか。
わたし自身、無意識に夫を怒らせるような言葉選びをしたり、その場凌ぎや勢いで話すことも多く、そこを夫から「俺が怒る原因」として指摘されている。
これについてわたしは「直すように頑張る」と伝えているが、実際今でも同じように喧嘩の種となっているので夫の言い分も分かるし、わたしも悪い。 - いま専門家に聞いてみたいことは?
- 3にも書いた通り、夫婦仲良く楽しくしたいし、喧嘩もするならこれからの2人の関係が良くなるような必要な喧嘩をしたいと思っています。
しかし、いつも自分が求めている答え(今回については「言い方がキツいのは直していきたい」という言葉)がないと許せなくなってしまいます。
しかし夫もああ言えばこう言うタイプであり、結局今まで喧嘩をしてもわたしは「自分がああ言うことを言って怒らせてしまった」と自分を責めて、そのことを夫に謝って終わりになることが多く、結果として同じことを繰り返しで何も状況の変わらない無駄な喧嘩をしています。
わたし自身も夫から指摘されている言葉選びやその場凌ぎの発言などを直して、建設的な話し合いが出来る様になりたいと思っています。
しかし夫の頑なな態度に腹が立ち、結局いつも同じような状況になってしまいます。
正直ここまできて夫にわたしが思うように直して貰えるとは思わないので、自分が変わらなければならないと思っていますが、どうしたらいいのか分かりません。
過去には夫に期待しない、加点方式で生活出来るようにする、なども考えましたが、一緒に生活する上でなかなか難しいですし、何より夫に「人に興味がなさすぎ」と言われてしまいました。
夫とどのように接していけばいいのか、自分はどのように努力をすれば少しでも問題解決に繋がるのか教えて欲しいです。 - 年齢、性別、職業
- 28歳 女性 公務員
- 既往歴
- なし
- 悩みの内容の自由記述
- わたしは必要以上に自分を責めてしまい、自分はダメなんだと思ってしまうことが良くあります。
片付けに関して話した際、夫には「育休で家にいるのだから比重で考えれば家のことを多くやることになる」と言われました。
これに関してはわたしが職場復帰をしても「時短で働いている」という理由で同じことを言われると思います。
立場の逆転(わたしが働き夫が育休を取る)や離婚などは、人に迷惑が掛かることや、何よりわたし自身が周りからの体裁を気にしてしまい一歩が踏み出せません。
何度考えても、ここに書かせて頂いても、考えや思っていることが全くまとまらずにいます。
支離滅裂で申し訳ありません。
-
-
28
長女を出産する
-
-
-
27
結婚する
-
-
-
23
現在の夫と付き合い始める
-
-
-
22
大学卒業、就職(公務員)
-
-
-
17
初めての彼氏ができる
自分が好きだった人ではないけれど、憧れていた恋人という存在が出来てうれしい
-
※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。
「夫との喧嘩が絶えず、今後どう仲直りしていけばいいか分かりません。」への回答
-
さくらつき さん、ご相談をよせてくださりありがとうございます。
臨床心理士・公認心理師の小野寺です。もうこれ以上夫婦喧嘩はしたくない。するにしても夫婦関係をより良いものにする喧嘩がしたい。でも、今までも色々と取り組んできているので、これ以上何をしていいかわからず困っている、ということですね。大変ご苦労なさっていることと思います。
ご相談内容を拝見すると、「過去には夫に期待しない、加点方式で生活出来るようにする」を既に取り組まれたとのことなんですね。おそらくこれら以外にも思いつくものを色々試されたのではないかと想像します。
もしかしたらこれから述べることも、もうすでに さくらつき さんが試された方法ばかりかもしれませんね。本来カウンセリングでは、これまで取り組まれたことをおうかがいし、そのうえでどうしたらよいかを一緒に考えていく営みです。今回はそういったことができませんので、どこまでお役に立てるかわかりませんが、私なりに考えていきたいと思います。
まず気になったのは、「 さくらつき さんをサポートしてくれる人はパートナーさん以外におられるのか?」ということでした。
ご相談内容に「わたしは母親との関係が良好とは言えず」とありましたし、(非公開の部分でしたので詳細は記載しませんが)ご実家とも色々とあられるとのことです。
このような状況の中、 さくらつき さんは最近お子さんを出産されました。子育てはただでさえ大変な営みですし、はじめての出産・育児となればなおさらでしょう。 さくらつき さんだけではなくパートナーさんにとってもわからないことだらけ、未知のことだらけでストレスは相当なものかと思います。