蛙化現象とは?心理学的特徴と原因や克服法

2021.12.08 Wed
シンくん
案内人 シンくん
ライター
執筆 浅井 音楽 臨床心理士 / 公認心理師
蛙化現象の克服方法
蛙化現象とは?心理学的特徴と原因や克服法

「両思いになったとたんに気持ちが冷めてしまった」
「パートナーのスキンシップに嫌悪感を感じる」

そんな自分に戸惑ったり、苦しんだ経験がある人もいるんじゃないかな。

この心理状態は一般的に「蛙化現象」と呼ばれていて、最近SNSで女性を中心に浸透してきたものなんだ。

今回は蛙化現象の特徴や克服法について、論文等も参考にしながら、心理学的な視点から見ていくね。

「蛙化」なんて面白い言葉だよね
 

蛙化現象とは?定義と由来

蛙化現象とは、片思いの相手から好意を返されたり、両思いになったりした途端に恋愛感情が冷める心理が生じている状態のこと。

蛙化現象は心理学や精神医学の分野では正確な定義はなくて、病気や症状を指す言葉ではないんだ。あくまで人々の実感や共感によって共有されている言葉だよ。

蛙化現象の由来はカエルの童話

この変わった名前は「かえるの王さま」という童話に由来すると言われているんだ。
「かえるの王さま」のあらすじはこんな感じ。

わけあってカエルと一緒のベッドで寝ることになった王女。王女がカエルを激しく拒否しますが、実はカエルの正体は魔法で姿を変えられた素敵な王子でした。最終的に二人は結ばれ、めでたしめでたし。

蛙化現象はこの童話を「素敵に思えていたはずのパートナーが蛙に変わってしまったように受け入れられなくなる」と反転させたものだといえるね。

カエルに変わる…ってか
 

蛙化現象が起こる心理学的理由

次に蛙化現象が起きてしまう理由について、心理学的な視点から考えてみるよ。ここに書いてあることだけが理由のすべてではない点に注意してね。

理想と現実のギャップに戸惑っている

漫画やドラマでの恋愛コンテンツには、好きな人との交際開始がゴールの物語が多いよね。こうした周囲から得られる情報が、「交際のその後」をイメージしにくい要因になっているかもしれないんだ。

それに「恋する気持ちで結ばれた男女二人」を良いものだとする考え方を補強するための広告や発言は、世の中に溢れているよね。

そうした情報を摂取するうちに、恋愛そのものや相手に対する理想像が大きくなると、交際開始後の現実とのギャップが生まれるよ。このギャップが蛙化現象を引き起こしている可能性が考えられるんだ。

ぼくは王子様じゃないってことですか
 

アイデンティティが不安定

アイデンティティ(自分が自分であるという自覚)の確立が不十分で自己肯定感が低いと、交際が長続きしない傾向を示す研究があるよ。

アイデンティティが不安定だと相手の評価が気になって仕方がなくなったり、相手の反応に自分自身が呑み込まれるような不安を感じることも多いよ。そんな不安から、「好きだよ」と言われると恐怖や不安を感じてしまうとも言われているんだ。

青年心理学の分野では「アイデンティティのための恋愛」という概念があって、以下の特徴があるとされているよ。

①相手からの賛美、称賛を求めたい
②相手からの評価が気になる
③しばらくすると、呑み込まれる不安を感じる
(相手の存在が大きくなりすぎて自分がなくなってしまうような不安を感じる)
④相手の挙動に目を離せなくなる
(「相手が自分のことを嫌いになったのではないか」と気になる)
⑤結果として交際が長続きしないことが多い

自分が何者なのかわからんのよ
 

深い関係になることを恐れている

蛙化現象の要因の一つに「他人への不信感」があげられるよ。

人間は幼少期の養育者との関わりの中で、「他の人は自分を受け入れてくれるのかな」といった期待や信念、愛着を形成していくよ。この幼少期の信念を土台にして、人は「自分は愛されるのにふさわしい存在だ」と思えるようになるんだ。

でも、「他の人は自分を受け入れてくれる」期待が持てない状態だと、「本当の自分を知られたら拒絶されるのではないか」と心を開くことを怖がってしまい、親密な関係から逃げ出してしまうことがあるんだね。

この幼少期の信念は、上でも紹介したアイデンティティの不安定さにもつながるよ。

人と関わりたくない心理と対処法!原因はメンタルだけじゃない

誰も本当のぼくなんか…
 

蛙化現象の特徴

次に蛙化現象の特徴について見ていくよ。

パートナーを「気持ち悪い」と感じてしまう

両思いになったパートナーに対して嫌悪感を感じてしまうのが蛙化現象の特徴だよ。

目があうこと、同じ空間にいることが苦痛になってしまったり、連絡がきても返信をためらう気持ちが生じることもあるんだ。

同じ水で泳ぎたくないわ
 

自己嫌悪に陥る

パートナーに嫌悪感を感じる自分に、自己嫌悪が湧きやすいのも蛙化現象の特徴だよ。

周囲の人に相談しても「贅沢な悩み」と思われ、自分が間違っているように感じて孤立してしまうんだ。「相手を受け入れられない自分はクズだ」とネガティブな考え方にとらわれて、実生活に悪い影響が出る場合もあるよ。

相方が嫌いなことなんて誰にも言えない…ハハッ
 

女性に多い現象

蛙化現象は主に女性を中心に浸透してきた概念だよ。

専修大学の吉田氏らによる研究では、女性のほうが男性よりも2倍ほど経験しやすいと報告されているんだ。女性に多い理はまだ研究されていないみたいだから、要因を推測してみるね。

1つ目は社会からの圧力。

女性には「結婚して子どもを産んで一人前」という社会的な圧力がかけられやすいよね。出世のしづらさや賃金の低さなど、経済的な理由から結婚を迫られやすい側面もあるよ。女性は恋愛を中心とした社会構造に巻き込まれやすい立場にあるんだ。

すると、自分自身の望みなのか、そうでないのか区別がつけられないまま、恋愛のステップを進んでいった先で「思っていたのと違う」状況が生じる場合が考えられるよ。

2つ目は女性身体への嫌悪感。

蛙化現象の報告が多い10代〜20代にかけて女性は、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が増えるよ。生殖器官の発育とともに丸みのある体型になっていくんだ。

自分自身の身体が変化していくことへの戸惑いや、自らの身体が性的に扱われることへの拒絶感が、パートナーのスキンシップへの嫌悪感につながっている可能性も考えられるね。

女性であることも理由の一つなんだ
 

 

蛙化現象の克服法・対処法

次に蛙化現象を克服するために考えられる方法を、心理学の視点から紹介するよ。

パートナー以外の関係に目を向ける

パートナーとの関係を良好にするには、逆に友達や家族などパートナー以外との関係に目を向けてみるのが効果的だよ。

パートナーとの二人きりの関係は、周囲に壁のある閉じた関係になりやすいよ。閉じた関係は心身に悪い影響を及ぼす場合もあるんだ。

たとえば友人関係は、相談に乗ってくれること、共感してくれることを通じて、健康なメンタルを支えてくれるし、精神的な自立を促すとされているんだ。

だけど蛙化現象は周囲の人に理解されにくい問題だから、相談することをためらってしまうかもしれないね。そんなときは蛙化現象について相談するのではなく、友達と遊びに行ったり雑談を楽しんでみたりしてね。

友達と遊ぶうちにパートナーとの閉じた関係が相対化されて、落ち着いて考える余裕が生まれるよ。

とりあえず飛び出してみよう
 

パートナーの良いところを言葉にする

蛙化現象はパートナーへの理想と現実とのギャップで生じることもある、と紹介したよね。その克服法としては、パートナーの良いところ探しが有効なんだ。

夢中になって追いかけているときには気付かなかった、パートナーの短所が気になるのはよくあることだよ。だけどそんなときこそパートナーの良いところを探してみて。

良いところ探しにはリフレーミングの技法が有効だよ。

リフレーミングとは物事の枠組みをはずして違う枠組みで見ることなんだ。

八方美人→協調性があって気が利く人
落ち着きがない人→行動力がある人
頼りない人→温厚で優しい人

こんなふうに人の短所も、別の環境では長所になったりすることがあるよね。

長所は言葉にしてパートナーに伝えられれば最高だし、できなかったとしても自分で言葉にして、自分の耳に入れてあげよう

口に出した言葉が耳から入ることでフィードバックされると、良い印象が強化されるよ。

しっかりと気持ちを伝えたうえで距離を置く

蛙化現象はただ耐えようとしても辛いものだから、ときには距離を置くことも必要だよ。

距離を置くときはただ相手を遠ざけるのではなく、自分の感じている気持ちや状況について正確に伝えることが大切なんだ。

上述したパートナーの良いところに触れながら「あなたのこの部分はとても素敵だと思うのに、今はスキンシップを嫌だと感じてしまう。考えるのに時間がほしい」と話してみて。「パートナーとの関係を続けていくために必要なことなんだ」と理解してもらえるような伝え方ができるといいね。

建設的な関係のため、一度お時間を頂戴します
 

「気持ち悪い」の奥を探る

パートナーとの距離を置いたり、生活の隙間に自分だけの時間が確保できたら、自分の気持ちを探るのに力を使ってみよう。

「パートナーを『気持ち悪い』と感じた場面に共通する要素はあったか」
「自分は恋愛関係にどんなイメージを持っていたのか」
「自分はパートナーとの関係になにを求めていたのか」

自分の考えや気持ちの奥底を探っていくと、これまで見えてこなかった自分の価値観が見えてくることがあるよ。

それに自分の気持を探る作業を進めていくうちに、自分の気持ちを認められるようになって、自己肯定感も育っていくんだ。

自分の気持ちを探るにはジャーナリングなどの方法が有効だよ。試してみてね。

さぁ、なにが見つかるかな
 

蛙化現象との付き合い方

蛙化現象は周囲に理解されづらく、孤立しやすい心理状態なんだ。

それも合わさって、「パートナーにこんな気持ちを抱いてしまう自分は最低」と自己否定にも繋がりやすいよ。苦しい心の動きだよね。

とくに強い生理的な嫌悪感と結びついている場合は、ひとりで抱え込むには大きすぎる問題が潜んでいるかも。

そんなときは無理せず、心療内科や臨床心理士といった専門家の力を借りることを考えてみて。

自分が幸せに生きていくために、使えるものはどんどん使っていけるといいよね。

「恋愛心理学」ってなに?いい恋愛をするための恋愛研究と思考法

蛙化の魔法がとけますように
 

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。