「恋愛にも結婚にも全く興味が持てないどころか苦痛に感じてしまいます。私は異常なのでしょうか。」の相談内容詳細
-
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
- 職場の人など周囲に「もういい歳なんだから」と結婚や恋愛を求められる。
恋人どころか友達もほとんどいない。
周囲も結婚していたり恋人がいるのが普通なのに、自分は一人だ。
発達障害者(ADHD)でストラテラとコンサータを飲みながら働いており、日中の仕事での人間関係だけで疲れ切ってしまい、私生活でも誰か他人と関わる気力がない。 - 「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
- 焦り30% 不安30% 悲しみ20% 諦念10% 怒り10%
- 「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
- 世間一般ではもう結婚して子どももいるのが普通の年齢なのに、自分は恋愛が億劫に感じる。
恋人ができても良い彼女として振る舞うのに疲れてしまい、自分からすぐに別れを切り出してしまう。
ただでさえ職場で気を張って疲れているのに、プライベートでも他人に気を使いたくない。ずっと一人でいたい。
家に帰って誰か(恋人や家族など)がいると思うと想像だけでしんどくなってしまう。
実家にいた頃も家に誰かがいる瞬間は常に気が休まらず(幼少期から過干渉な母親と、すぐに癇癪を起こし私に暴言を吐き攻撃してくる妹がいたため)、家に誰もいない瞬間とお風呂に入って一人になれる時間が唯一リラックスできる時間だった。
7年ほど前に一人暮らしを始めて、生まれて初めて家に帰りたい、家にいたら落ち着くと感じるようになった。
本当にたまに友達と遊ぶとすごく楽しいが、交友関係を広げたりするのが苦手だし人と会うのが億劫に感じて友達が少ない。
他人と関わることにとてつもなく疲れてしまうせいで恋愛にも興味を持てないのは異常かもと不安。 - いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
- 人には様々な生き方があり、恋愛し結婚しなければならないというものでもない。周囲の常識に無駄に不安になってるだけかも。
職場が女社会で、密なコミュニケーションを求められる場所であり、かつ、自分が必要以上に気を使ってしまうので疲れてしまっているだけかも。もっと職場での人間関係に気を遣わないようにすれば私生活でも人と関わりたいと思えるのでは?
発達障害(ADHD)で幼い頃からひどいいじめの対象になることが多かったため、基本的に人間不信だし対人関係に必要以上にビクビクしてしまっている。人への認識を変えれば良くなるのでは? - いま専門家に聞いてみたいことは?
- 今の自分の状態が自然なもの(生来的なもの)なのか、それともなんらかの原因があってそうなってしまっているのかが出来れば知りたい。
もしくは、どうすれば恋愛をしようと思えるのか、交友関係を広げようと思えるのか、人と一緒に暮らしても苦痛に思わなくなるようになれるのかが知りたい。
難しいかとは思いますが、客観的に見てこの悩みに対してどう思われるのかが知りたいです。 - 年齢、性別、職業
- 31歳 女性 会社員
- 既往歴
- 5年ほど前に職場の人間関係や自分の仕事のできなさからうつ状態になりメンタルクリニックを受診したところ、双極性障害(ADHDの二次障害)とADHDと診断される。双極性障害については今はおそらく完治済み。
今は毎日コンサータとストラテラで脳をブーストさせてやっと人並みに仕事ができている。無理にバフをかけている状態なため、職場から家に帰ってきたらヘトヘトで何もできない。 - 悩みの内容の自由記述
- 幼少期から家が苦痛の場所だった。小学生の頃海外に短期間ホームステイに行かせて貰ったが、日本に帰ってきた瞬間帰りたくなさすぎて号泣してしまった。
母親は過干渉で厳しく(発達障害で扱いにくい子供であったため仕方がないとは思うが)、家では常に監視されている気分でいつも息苦しかった。(急に不機嫌になって黙り込む時や過干渉を除けば良い母親。)癇癪を起こす妹もおそらく発達障害だが未受診。常に私のことを加害してくる存在だった。
父親はおそらくASDで、あまり人の気持ちに共感することがなく、しょっちゅう機嫌が悪くなっては母が気を遣っていた。
母も急に不機嫌になるので、家では私も母親と父親双方に対して気を遣っていた。
母に幼少期に「頼むから普通になって」と言われたことがずっと忘れられない。薬を使ってでもいいから普通になりたい。周囲から普通に見られるようになるために結婚したい。自分が普通だと証明してみせたい。
自分史はまだありません。
※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。
「恋愛にも結婚にも全く興味が持てないどころか苦痛に感じてしまいます。私は異常なのでしょうか。」への回答
-
じゅり さん、ご相談をよせてくださりありがとうございます。臨床心理士・公認心理師の小野寺です。
恋愛や結婚に興味が湧かず、それどころか苦痛に感じるのは異常かどうか?とのご相談ですね。
じゅり さんのご相談を読みながら「自分は恋愛が億劫に感じる」「プライベートでも他人に気を使いたくない」などの記述がある一方、「どうすれば恋愛をしようと思えるのか、交友関係を広げようと思えるのか、人と一緒に暮らしても苦痛に思わなくなるようになれるのかが知りたい」と思われるのはどうしてだろうと考えていました。
その疑問が最後の一文を読むことでわかったように思います。「自分が普通だと証明してみせたい」。恋愛や結婚をすることが普通であり、それができれば自分が普通であることの証明になるとお考えだったのですね。
だから自分が恋愛向きではないとの自覚があると同時に、結婚したいと願っておられたのだと腑に落ちました。
ですが「恋愛にも結婚にも全く興味が持てないどころか苦痛に感じてしまう」ことは特段異常なことではありません。何をもって「普通」とするかは大変難しい議論ですが、仮に「異常ではないこと」とするのなら、 じゅり さんはもう「普通」です。普通であることを証明するためだけに、自分の気持ちを押し殺して無理して恋愛や結婚をする必要はありません。少なくとも私はそう思います。
恋愛や結婚に興味が持てなくても異常ではない
ココロジーの相談を見ていただくだけでも、 じゅり さんが特別「異常」ではないことがお分かりになるかもしれません。
ココロジーには「恋愛関係がわからない」とのご相談が寄せられることもあれば、「父親の影響で恋愛ができない」とのご相談が寄せられることもあります。他にも「結婚していいかわからない」とのご相談もありましたし、「彼女がいらないなと思う気持ちが強い。性欲、愛欲に割く時間がもったいない」とのご相談もありました。
背景にあるご事情は皆様それぞれ異なります。しかし、恋愛にも結婚にも全く興味が持てないと感じておられる方は じゅり さんだけではないことは疑いようがない事実であり、異常ではないことの証左となっているのではないでしょうか。
確かにこれだけ似た相談があるとはいえ、全体から見れば「恋愛にも結婚にも全く興味が持てない」と感じる人は少数派ではあるとは思います。
しかし、「少数派=異常」ということには決してなりません。大学の教室に一人だけ社会人枠で入学した生徒が居たとして、はたしてその人が他の生徒よりも年齢を重ねているからという理由でその人は異常な人となるでしょうか? 当然違います。少数派は単に「数が少ない」を意味するにすぎません。
言うまでもないことかもしれませんが、以上の議論は「興味がないなら恋愛や結婚をしてはいけない」と言いたいものではありません。何かの拍子で人を心から愛せるようになることがあるかもしれないし、心底「結婚したい」と思える人と巡り合うことがあるかもしれません。そういう自然な流れでことに至るのであれば、それはそのまま身を任せても構いません。
問題は、今の悩みを「異常だ」と考え、無理して恋愛や結婚をすることにあります。
そもそも恋愛はしたい人がすればいいものであって、誰かに強制されることの方が間違っているのです。特にダイバーシティが求められる時代です。他人に迷惑をかけない限り、どんな生き方も尊重されるべきでしょう。
職場の人など周囲の人から「もういい歳なんだから」と色々と言われてしまい、煩わしい思いをするかもしれませんが、「古い価値観なんだな」「早く多様性を認められるようになるといいね」くらいに心の中で思ってあげるといいかもしれません。口に出すと角が立つかもしれませんので、あくまでも心の中で思っておくに留めておいてくださいね。
恋愛をして幸せになる人もいれば、結婚しても離婚でもめて疲弊する人もいます。それと同じで恋愛に喜びを感じる人もいれば、興味がない人もいます。感情が関与するものですから、誰にも恋愛・結婚の結末はコントロールできません。だったら、「こうあるべき」との社会規範でガチガチに縛り付けるのではなく、各々自由な価値観を持っていてもいいのではないかと思います。
最後にもう一度繰り返しますが、恋愛や結婚に興味が持てなくても異常ではありません。そのことだけでも知っておいていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。