子どもに怒鳴りつけてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?

2023.04.19 Wed
550

目次

回答したカウンセラー

中浦ダイ

精神保健福祉士

中浦ダイ

精神保健福祉士。ニュージーランド在住。Waikato大学大学院カウンセリング学修士課程。Free to Runアンバサダーランナー。精神科医療機関でのソーシャルワーク、オルタナティブ教育団体でのプログラム運営、心理カウンセリング、女性の権利擁護などの活動を行う。知識が経験になり自分の物語になるようなコンテンツを作りたいと思っています。
【得意な相談】
◯自己肯定感・自尊心に関する相談(自信がない、何をしたいか分からない、自分がどんな人間か分からない等)
◯コミュニケーションに関する相談(家族・夫婦・親子・職場・友人との人間関係等)
◯適応に関する相談(職場・異文化・出産などライフステージに伴う変化等)

「子どもに怒鳴りつけてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?」の相談内容詳細

相談者
相談者 しお
いまストレスを感じている「出来事」を事実ベースで抜き出してみてね。
「いつ・どこで・誰が・何を」を意識するのがコツだよ。
・3歳の息子を怒鳴ってしまう
・少し前までは息子に叩かれると叩き返してしまうことがあった
・特に朝の時間がないときに怒鳴ってしまう
「1」についての「感情」を%で表現してみてね。合計で100%にならなくても大丈夫。直感で書いてみよう。
罪悪感50%、心配25%、不安25%
「1」について浮かんでいる「考え」を教えてね。
3歳の息子を育てています。2歳あたりから心に余裕を持って育てることができなくなってしまいました。
もちろん自分の子どもなので、とても可愛いですし愛情を持って育てているつもりですが子どもが叩いたりわがままがひどくなったりしてから過剰に怒ってしまうことが増えました。
叩かれたときに関してはだめだとわかっているのに叩き返してしまうときもありましあ。
最近は成長したのか叩いてくることはほとんどなくなったのですが昔叩いてしまったことを思い出して、心配な気持ちやごめんねと悲しい気持ちになることも多いです。
また、過剰に怒ってしまうときには本当に些細なことでとても大きな声で怒鳴りつけてしまいます。
今度から気をつけてねで済むはずのことにも泣くな!うるさい!ちゃんと確認しろ!などと長時間何度も責めてしまいます。
母親失格、子どもへの影響の心配、罪悪感が頭から離れません。息子は施設に入った方が幸せなのではないかと考えてしまう時があります。
特に子どもへの影響が気になっているのに、すぐ頭に血がのぼって怒鳴るのをやめられない自分に失望してしまいふとしたときにすごく悲しい気持ちになってしまいます。
いろんな視点から捉えるために、上記の回答の「別の可能性」を考えてみよう。
時間に余裕がないから怒ってしまうのか。
子どもへの期待から怒ってしまうのかもしれない。
ストレス発散に使ってしまっているのかな。
いま専門家に聞いてみたいことは?
どうして怒鳴ることをやめられないのでしょうか。
やめる方法やカッとならない方法はありますでしょうか。
また、子どもへの影響はどのくらいあるのかわかりましたら教えていただきたいです。
年齢、性別、職業
29才 女 パート
既往歴
パニック障害
悩みの内容の自由記述
--- 未回答 ---
相談者 しお さんの自分史

自分史はまだありません。

※ プライバシー保護のため、ご質問の一部を編集部で変更している場合がございます。

「子どもに怒鳴りつけてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?」への回答

続きを読むには

回答の目次

この記事は有料記事です。

550 / 4,794

記事の購入には会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録

これを読んだきみにはこれも読んでほしいな

おすすめコンテンツ
みんなの心が楽になる情報と出会えますように。